「夏の肌悩み、まとめて面倒見ます感」がレベチ!欲張りすぎる美容液成分入り「リピ確パック」見つけたよ

みなさんはスキンケアと聞くとどんなことを思い浮かべますか?
スチーマーを使って肌を温めてほぐす、毛穴を開くなど、「スキンケア=“温める”」と発想する人がほとんどかと思います。
ですが、夏は暑いし、メイク前に肌がべたついていて正直“温感ケア”どころじゃない。
そんな夏にぴったりのスキンケアを見つけました!
肌の準備に必要なステップがこれひとつに

msh(エム・エス・エイチ)「タイムシークレット フィックス プライマー パック」1,650円(税込)
そこで出会ったのが、「肌を冷やす」部分用パック。
夏のメイク崩れ対策は「いかに肌をひんやりさせるか」にかかっていると言っても過言ではありませんが、こちらのパックは肌温度を“−5℃”下げる効果が期待できるのだとか。
成分、攻めすぎじゃない?美容液レベルの内容に驚いた

さらに、ビタミンC誘導体・グルタチオン・アルブチンが白玉肌に導き、セラミドやCICA、植物性PDRNなど、美容液成分が90%配合(※)されていて、集中保湿もできちゃいます。 (※)=水分含む
肌のほてりを抑えつつ、透明感・毛穴・ハリ感までメイク前に整えられるのがポイント!
かなり幅広い肌悩みに刺さる処方で、とにかく「夏の肌悩みまとめて面倒見ます感」がすごいんです!
−5℃の肌冷却が、思った以上に“効く”

使い方はカンタンで、洗顔後、化粧水で整えたお肌の上にシートをのせ、5~10分程度パックすればOK。
シートを貼った瞬間、「冷たい……気持ちいい……」という感覚がまずやってきます。
お風呂あがりや日中のインナーケアにちょうどいい。
メイク前にパックをすれば、 毛穴が引き締まる+肌温度が下がって化粧ノリUPにつながる!
ほてった肌が落ち着くと、見た目も仕上がりも整ってくる実感がありました。
夏だけじゃない、使いどころは意外と多い

メイク前だけで終わらない、“肌リセット”アイテムとしても活躍しそう……。
湿気や汗でべたつく朝や、日焼けや暑さでほてったお風呂上がりにも使いたい!
肌が「なんか不安定かも」と感じたときの応急ケアにも良さそうだなと思いました。
50枚入りなので、コスパもいい! 気軽に使えそうです。
夏のスキンケアに必要なのは、“冷たさ”と“濃さ”だった

成分も冷感もどちらも手抜きゼロ。
手軽なシートなのに、美容液をまるっと閉じ込めたような満足感。
「今日は肌が疲れてるかも……」という日に、貼るだけで“整う”感覚をくれる新定番でした。

これは沼る… リファのブラシで日常のシャンプーが「頭皮ディープクレンズ」に格上げ

アベンヌの「ジェル洗顔料」で、泡立てネットやめました。真夏の肌荒れストレスも軽減されたよ
価格および在庫状況は表示された08月20日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。