エイリアン最新作「エイリアン: アース」で深掘りできるプレデター世界と時系列 / ユタニ社の女社長

エイリアンとプレデターのファンであれば、両作品がユニバースを共有している点があることは周知の事実。新たにエイリアン新作「エイリアン: アース」が公開されたことで、より深掘りするための材料が増えた。

ウェイランドユタニ社が登場「プレデター: バッドランド」

エイリアンシリーズでは物語の基礎部分に登場しているウェイランドユタニ社。お祭り的作品「エイリアンVS.プレデター」「エイリアンズVS.プレデター(AVP2)」でもその要素はあったが、プレデターシリーズ単独作品としては初めて、「プレデター: バッドランド」でどっぷりとウェイランドユタニ社が登場する。

エイリアンシリーズ主体だったウェイランドユタニ社が「プレデター: バッドランド」の根幹ともいえる部分に関わることも判明し、多くのファンが衝撃をうけるとともに歓喜した。

ユタニ社の女社長の存在

そんななかで「エイリアン: アース」が公開されたことにより、よりエイリアンとプレデターの繋がりが強固なものとなった。それは、ユタニ社の女社長の存在だ。エピソード2に日本人と思われる女社長が登場。「エイリアンズVS.プレデター(AVP2)」の展開を彷彿とさせる展開が描写されたのだ。

プレデターが落とした銃を回収したユタニ社

「エイリアンズVS.プレデター(AVP2)」の終盤、当時のユタニ社の女社長が登場。プレデターが落とした銃を回収したのである。そしてまた「エイリアン: アース」でユタニ社の女社長が登場。時代的に、コールドスリープをしていないかぎり同一人物ではないと思われるが、「ユタニ社の女社長」という共通点を見出せる。しかも、容姿も酷似している。

登場シーンの場所も、「エイリアンズVS.プレデター(AVP2)」と「エイリアン: アース」で雰囲気が似ており、あえてそうしているように感じられる。

宇宙船マジノ号のサイボーグ乗組員の銃

「エイリアン: アース」で地球に墜落した宇宙船マジノ号のサイボーグ乗組員にも着目したい。彼が持っていた武器は地球技術とは思えないビーム系のもので、「エイリアンズVS.プレデター(AVP2)」でユタニ社が入手したプレデターの銃がもとになっている可能性は否めない。

ウェイランドユタニ社がプレデターの世界にどっぷりと関わってきたことで、より関連性と広がりをみせるユニバース。作品の「推測される時系列」を眺めつつ、その関連性を深掘りすると、新たな真実が導き出されるかもしれない。

<エイリアン・プレデター・関連作品も含む時系列>

プレデター:ザ・プレイ
プレデター
プレデター2
エイリアンVS.プレデター
エイリアンズVS.プレデター(AVP2)
ザ・プレデター
プレデターズ
プロメテウス
エイリアン コヴェナント
エイリアン: アース
エイリアン
エイリアン ロムルス
エイリアン2
エイリアン3
プレデター: バッドランド
エイリアン4

<エイリアンシリーズの時系列>

プロメテウス
エイリアン コヴェナント
エイリアン: アース
エイリアン
エイリアン ロムルス
エイリアン2
エイリアン3
エイリアン4

<プレデターシリーズの時系列>

プレデター:ザ・プレイ
プレデター
プレデター2
ザ・プレデター
プレデターズ
プレデター: バッドランド

<宇宙進出における人類の実行支配組織>

ウェイランド社 (エイリアン コヴェナントまで)

ウェイランド・ユタニ社 (エイリアン3まで)

連合軍 (エイリアン4)

<漆黒の液体の流れ / 推測>

LV-223 (プロメテウス)

パラダイス (エイリアン コヴェナント)

オリガエ6

LV-410軌道上ロムルス (エイリアン:ロムルス)

<舞台となった惑星・衛星>

LV-223 (プロメテウス)
パラダイス (エイリアン コヴェナント)
地球 / タイ (エイリアン: アース)
LV-426 (エイリアン)
LV-410 (エイリアン: ロムルス)
LV-426 (エイリアン2)
Fury161 (エイリアン3)
地球 / パリ (エイリアン4)



※記事画像はディズニープラス公式Xアカウントより引用

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. 映画
  3. エイリアン最新作「エイリアン: アース」で深掘りできるプレデター世界と時系列 / ユタニ社の女社長
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。