旅行先・銭湯・ジムでの「濡れた荷物の持ち運びストレス」を軽減してくれるバッグ3選

※本記事は2024年5月22日に公開された記事を再編集して公開しています。
銭湯やジム、旅行先などで付き纏うのが濡れた荷物の持ち運び問題。
カバンの中で水がもれたり、かさばったりと濡れたものを持ち歩くのって意外と難しいんですよね。
今回は、そんな「濡れた荷物どうしよう問題」を解決してくれるバッグを3つピックアップしてみました!
カラーリングが印象的な防水バッグ

CBJAPAN「tomte マイサウナバッグ」2,420円(税込)
最初に紹介するのは、CBJAPANの「tomte マイサウナバッグ」。
サウナやスパをより快適に過ごすためにつくられたアイテムなんです。
最初は透明×オレンジの見た目に惹かれて買ってしまったのですが、これが想像以上に便利なアイテムでした。

このバッグの最大の魅力は、薄い状態で持ち運べること。
必要な荷物に追加して防水バッグを持っていこうとすると、カバンの中で意外と嵩張るんですよね。
日中は薄くしたまま持ち運び、銭湯・サウナ、旅行先などでいざタオルなどが濡れたら、すぐにこのバッグに収納することができちゃうんです。

また、分厚い樹脂素材を折りたたんで使うので、液体が漏れにくいのもポイント。
しっかり防水しながら自立するので、気軽にお風呂場に持ち込めるのもいいところ。水洗いで汚れを落としやすく、水滴を乾拭きするだけで簡単にお手入れができます。
乾きがいいのもお気に入りのポイント。毎日使いたくなるくらい便利なんですよね〜。
詳しくはこちらから↓
銭湯・プールの「濡れた荷物どうするか問題」がかわいすぎる1500円の防水バッグで解決!自立するのも助かるよ – ROOMIE(ルーミー) |
こう見えて収納力バツグンなドライバッグ

HIGHTIDE「ネーエ ドライバッグ 6L」1,430円(税込)
次に紹介するのは、HIGHTIDEの「ネーエ ドライバッグ 6L」。
完全防水ではないものの防滴性に優れており、銭湯やジムにはもちろん旅行やアウトドアシーンにもぴったりなんです!
カラーはライトグレー・ブラック・イエロー・オレンジ・ターコイズブルー・ダークグリーン(直営店限定)の6色展開で、サイズは今回選んだ6L・12Lの2種類あります。

実際に銭湯に行くときの荷物であるタオル・約500mlの水筒・スキンケアセット・お財布・下着類を入れてみました。
あのコンパクトなサイズ感からは想像がつかないほど、たっぷりと入る……! 荷物を入れたら、ロゴが入った上部をねじって、バックルを留めれば簡単に持ち手に変身するんです。
ちなみに荷物の量に合わせてねじる回数を変えれば、ベストな大きさで持ち歩くことができますよ。

使わないときは、くるっと丸めてコンパクトに。
片手ほどの大きさで、買い物時のマイバッグとして持ち歩いたり、旅行時のサブバッグとしても活躍してくれそうです。
身軽に使えるので、いつでもパッと手に取りたくなる暮らし中の必需品になりました。
詳しくはこちらから↓
銭湯好きのわたしが見つけた「スパバッグ」の正解はコレ。こう見えて収納力バツグンです – ROOMIE(ルーミー) |
THE NORTH FACEの激薄&軽量かつ丈夫なポーチ

THE NORTH FACE 「パーテックス スタッフバッグ」2,600円(税込)※Amazon価格
最後に紹介するのは、とっても薄い素材で作られている、THE NORTH FACEの「パーテックス スタッフバッグ」というバッグ。
今回購入したのは7Lのサイズなのですが、重さを測ってみると12gととても軽量。
それでいて伸びたり破れたりしそうな気配は全く感じないので、使うにあたっての不安感は全くありません。

スーパー銭湯に行くときのセット、着替え一式、タオル、サウナハット&マットも問題なく入りました。
ちなみに私は少し透けるタイプの白色のバッグなのですが、何が入っているのかうっすら分かるような、分からないような……といった具合。
下着を入れていてもほぼ分からない、絶妙な透け感が個人的にはうれしいです。

登山の際に濡らしたくない物をこれに入れてバックパックに放り込んでおくのもおすすめです。
旅行に行くときに、スーツケースの中を整理するために使うのもよさそうですね。
色もサイズも複数展開されているので、中に入れる物を決めておけば、複数バッグがあってもパッと見つけられますよ。
詳しくはこちらから↓
THE NORTH FACEのコレが銭湯・サウナ用バッグにちょうどよかった – ROOMIE(ルーミー) |

モンベルの3wayトラベルバッグが優秀。大容量なのに軽いし、パカッと開く……!

あってよかった……。アウトドア&旅行には無印良品の「薄〜いコレ」を絶対持っていく
価格および在庫状況は表示された08月06日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。