指を入れるとクセになる。新感覚ロボ「甘噛みハムハム」が尊い…

※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
家で過ごす時間が増える中、心を和ませてくれるペットの存在は大きな癒しとなっています。特に猫や犬を飼っている方なら、あのムニムニとした「甘噛み」の感触に魅了された経験があるのではないでしょうか。
そんな魅惑の「甘噛み」体験をいつでも楽しめる「甘噛みハムハム」をご紹介します。ペットや赤ちゃんが見せる、あの幸せなしぐさを再現した癒しのロボットです。
心地よい甘噛みを再現する秘密のテクノロジー

「甘噛みハムハム」は、ユカイ工学から誕生した画期的な癒しロボット。短い期間にしか体験できない赤ちゃんやペットの甘噛みを、独自の「ハムゴリズム」というプログラムで忠実に再現しています。
「味わいハム」「溺れハム」「マッサージハム」「空振りハム」など数十パターンの甘噛みが楽しめるので、指を入れるたびに新しい発見があります。
このプログラムを含むメカ全体は「ハムリングシステム」と呼ばれるもの。試作を重ねて実現した心地よい噛み心地は、実際にペットを飼っている人や子育て経験者のフィードバックを元に完成したものです。
一番心地良い歯の形を追求し、単なる噛む力だけでなく、歯の形状にもこだわることで、あの魔法のような感触を見事に再現しています。
愛らしいデザインで、インテリアにもなじむ癒しグッズ
「甘噛みハムハム」の魅力は、なんといっても愛らしいぬいぐるみデザイン。リビングに置いておくだけでも、見ているだけで心が和む存在感があります。

サイズは手のひらサイズで、「ゆず/ミケネコ」が約130×195×210mm、重量約380gとコンパクト。ふわふわの触り心地のポリエステル素材で作られているため、握りしめたり、抱きしめたりしても気持ちいいのも魅力です。

電源は単3形乾電池3本(別売り)で動作するので、コンセントの位置を気にせず、家のどこでも自由に楽しめます。アルカリ電池だけでなく、ニッケル水素充電池も使用可能なのでエコにも配慮されています。
心を癒す新しい体験をプレゼントに
クラウドファンディングでは開始わずか3分で目標金額を達成した人気ぶり。

「心地いいけれど、止めさせないといけない」というペットの甘噛みのジレンマから解放されるこの商品は、ペットを飼えない環境の方や、かつてペットとの思い出がある方への癒しのプレゼントとしても最適です。
単なるぬいぐるみではなく、「体験」をプレゼントできるのが「甘噛みハムハム」の魅力。誕生日やクリスマス、バレンタインなど、どんなイベントにも喜ばれる、他にはない贈り物になりそうですね。

かわいいうえに機能的ぬいぐるみ「ふんばるず」の良き相棒

OSAJIの新作冷感スプレー強すぎないのに爽やかで手放せない
Image: Amazon.co.jp, ユカイ工学
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
価格および在庫状況は表示された07月31日12時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。