〈フジロック’13〉第9弾でキャット・パワー、BO NINGENら68組追加
7月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、新潟・湯沢町苗場スキー場にて開催される音楽フェス〈FUJI ROCK FESTIVAL ’13〉。その出演アーティスト第9弾が発表となった。
今回は〈NEW POWER GEAR Stage / Gypsy Avalon〉〈苗場食堂〉〈DAY DREAMING〉〈木道亭〉〈PYRAMID GARDEN〉〈CAFE DE PARIS〉といったフジロックならではのカラーを持つステージや、金曜夜恒例の〈オールナイトフジ〉の出演者を中心に68組ものアーティストが追加。〈NEW POWER GEAR Stage / Gypsy Avalon〉にて行われるアトミック・カフェには、CHANGE ENERGY’S、Likkle Mai Band、難波章浩などが登場する。また、28日の〈WHITE STAGE〉にキャット・パワー、〈RED MARQUEE〉にBO NINGENが出演。ますますヴァラエティー豊かなラインナップとなった。
チケットは現在発売中。詳細はフェスのオフィシャルサイトにて確認をどうぞ。
★〈FUJI ROCK FESTIVAL〉に関するニュース記事の一覧はこちらから
〈FUJI ROCK FESTIVAL’13〉出演アーティスト第9弾〉
【7月26日(金)】
STEFANO NOFERINI、PHUNK INVESTIGATION、DJ NOBU、KAORU INOUE、BRYAN BURTON-LEWIS & TADANOBU ASANO、福原美穂、上間綾乃、Takuji、Stumble Bum、LOS GUANCHES、アトミック・カフェ〈CHANGE ENERGY’S(加藤ひさし/vo、キタシンイチ/g、ジェフ/b、ジャラ/ds)、アトミック・カフェ トーク〈津田大介、もんじゅ君、絶叫!!原子力戦隊スイシンジャー〉、Upendra and friends plus Mr. Sunil and Babu、YABE TADASHI、ガカリョウ・こしらのクールジャポン(武川雅寛、白井良明、立川こしら) 、苗場音楽突撃隊(池畑潤二/d、松田文/g、井上富雄/b)、 Cosmic Blessing Ensemble(Calm×Kaoru Inoue×Citizen of Peace×Kakuei)、Haruka(FUTURE TERROR)、Koba、Polar Chalors、 KENSINGTON HILLBILLYS、畠山美由紀、GAKU-MC、SANDII、Permanents(田中和将 & 高野勲 from GRAPEVINE)、勝井祐二 and The Magic Caravan(U-zhaan、青葉市子、SoRA)
【7月27日(土)】
Senkawos、きわわ、藤原ヒロシ、アトミック・カフェ〈THE SOLAR BUDOKAN meets アトミック・カフェ(インディーズ電力×シアターブルック)、Likkle Mai Band〉、band HANADA、アトミック・カフェ トーク〈津田大介、加藤登紀子、佐藤タイジ〉、BASSEKOU KOUYATE & NGONI BA、KENSINGTON HILLBILLYS、苗場音楽突撃隊(池畑潤二/d、松田文/g、井上富雄/b)、AYASHIGE、DJみそしるとMCごはん、宮内優里、KILLY&7e、KENKOU、青葉市子、金 佑龍、KARAMUSHI & FRIENDS、SANDII、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND”5″ 、KENJI JAMMER & YAO、LOS GUANCHES、ROJO REGALO、ASAKUSA JINTA
【7月28日(日)】
CAT POWER、BO NINGEN、ラビラビ、indus & Rocks、Dustin Wong(with Special Guest: Takako Minekawa)、T字路s、小池龍平 & 長久保寛之、アトミック・カフェ〈難波章浩(Hi-STANDARD、NAMBA69)〉、アトミック・カフェ トーク〈津田大介、東浩紀〉、ケロポンズ for kids、ザ・たこさん、LOS GUANCHES、UHNELLYS、苗場音楽突撃隊(池畑潤二/d、松田文/g、井上富雄/b)、YODA、Kaito、Matsusaka Daisuke、ASANO TADANOBU、SEINOIZE、ARISA SAFU、UPENDRA & FRIENDS、BENJAMIN TEHOVAL、SANDII、湯川潮音、KENSINGTON HILLBILLYS、SUNIL & BABU、BLACK BOTTOM BRASS BAND
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。