僧侶「墓参りは出来れば2人以上で行ってください」→ それには理由があった
墓参りは出来れば2人以上で行ってください。……と言っているのは、カレーが好きすぎて「カレーになりたい」とプロフィールに書いている僧侶・カレー坊主さん。
彼の公式Xアカウントを見てみると、カレーのことが多数投稿されており、本当にカレーが好きであることがわかります。
え……Xなのに長文ばかりポストしている僧侶がいるんですか…… pic.twitter.com/hc4VQu7giN— カレー坊主 (@curry_boz) March 20, 2025
そんなカレー坊主さんが、「墓参りは出来れば2人以上で行ってください」とXでコメントし、大きな注目を集めています。
ええっ!? なぜでしょうか。カレー坊主さんは、その理由をコメントしています。
<カレー坊主さんのXコメント>
「本当にある怖い話です。墓参りは出来れば2人以上で行ってください。人のいない墓地には特に1人で行かないほうがいいです。真夏のお墓は石焼きオーブンです。草むしりするだけで熱中症にもなります。お墓で倒れると発見も遅れて危険です。できるかぎり、早朝夕方に、休憩、水分、同伴者、お忘れなく!」
本当にある怖い話です。墓参りは出来れば2人以上で行ってください。人のいない墓地には特に1人で行かないほうがいいです。真夏のお墓は石焼きオーブンです。草むしりするだけで熱中症にもなります。お墓で倒れると発見も遅れて危険です。できるかぎり、早朝夕方に、休憩、水分、同伴者、お忘れなく!— カレー坊主 (@curry_boz) July 12, 2025
なるほど! 何かしらオカルトなことが原因!? と思いましたが、そんなことはありませんでした。かなり現実的な理由でした。
ひとりで墓場で倒れたら、見つけられにくいだけでなく、日光で熱くなった墓石や石畳などで倒れたら、それもかなり危険です。なにより、アツアツになった墓石が無数にある墓場は暑そうですし、熱中症が心配です。
カレーはひとりで食べてもおいしいものですが、墓参りは複数人で行ったほうが良さそうです。
……なんか、墓参りに行くたびに、カレー坊主さんのことを思い出し、カレーを食べたくなりそう! うわああああああ!
※冒頭イメージ画像はフリー素材サイト「写真AC」より
(執筆者: クドウ秘境メシ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
