寺さんと逗子のCafé Pratoへ【こぐれひでこの「ごはん日記」】

【7月1日】

朝ごはん

私の住む里は昔、11軒の花農家があったそうだが、ただいま稼働中なのはこの人だけ。Googleで調べたら「リアトリス」という花名だった。

ひまわりもムクゲもアガパンサスも咲いています。
Blueberryヨーグルト、café au lait、本日の元気。

昼ごはん

喜多方ラーメンの冷やし中華そば。トウモロコシ(庭育ち。半分鳥にやられていた。鳥の食べ残しです)、ハム、トマト、きゅうり、パクチー、オクラ、ゆで卵。

パイン君とバナナ。

夜ごはん

寺さんと逗子のCafé Pratoへ。サーモンパテのカッサータ+パプリカのマリネ、

ポレンタのカチャトーラ載せ、

肉団子(玉ねぎ)、

スパゲッティ・ジェノヴェーゼ。

プリン。
バスを降りてからの急坂、ゼイゼイしながらも雨の中を歩く。達成感あり。

寺さんと逗子のCafé Pratoへ【こぐれひでこの「ごはん日記」】

濃厚ジェラートが家で楽しめるなんて
「食べ切れなかったフルーツ」で有効活用!

寺さんと逗子のCafé Pratoへ【こぐれひでこの「ごはん日記」】

外でペットボトルを買わなくなりました
2000円ちょっとで買えるKEYUCAの炭酸ボトル

価格および在庫状況は表示された07月14日11時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 寺さんと逗子のCafé Pratoへ【こぐれひでこの「ごはん日記」】
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。