料理人・鳥羽周作シェフ製法で作られたフライドポテトが食べられるレストラン「o/sio」に行った結果

料理人・鳥羽周作シェフが紹介している「おいしいフライドポテトの作り方」のレシピがインターネット上で話題なんですよ。実際に作って見たら、これがもう絶品。

表面はカリカリサクサクでクリスピー。その食感だけでなく、こんがりと揚がった薫りもステキで、なによりホクホクとした内部と外殻のコントラストが絶妙。塩をあけても美味ですが、マヨネーズやビネガーをかけて食べても絶品でした。鳥羽周作シェフのYouTube動画によると、独自アレンジとしてガーリックパウダーをかけてもおいしいそうです。

ベースとなるレシピは、ステーキ屋の店主から伝授されたとのこと。それを鳥羽周作シェフが作ったわけで、間違いないおいしさに仕上げられているといえるでしょう。


鳥羽周作シェフ製法のフライドポテト! うまい

鳥羽周作シェフ製法のフライドポテト、レシピ通りに調理すれば素人が作っても絶品なのだから、プロが作ったらもっと絶品なのでは? そう思って鳥羽周作シェフ製法で作られたフライドポテトが食べられるカジュアルイタリアン「o/sio」(東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア B1F)に行って食べてみましたよ。

鳥羽周作シェフ製法の「噂のフライドポテト」

この「o/sio」は、お肉とワインとパスタが絶品ということで定評があるカジュアルイタリアンレストランなのですが、一品料理としてメニューに載っている「噂のフライドポテト」も絶品なのです。そう、それこそが鳥羽周作シェフ製法のフライドポテト。

プレミアムで希少な「噂のフライドポテト」ともいえます

オーダーして待つこと数分、やってきました、鳥羽周作シェフ製法の「噂のフライドポテト」。私が知っているフライドポテトは輪切りでしたが、これは角切りでした。

店員さんによると、じゃがいもの質にあわせて角切りにしたそうです。スゴイこだわりだ! ある意味、プレミアムで希少な「噂のフライドポテト」ともいえます。

本当に感動の美味しさです!!

食べてみると……、ウホッ♪ いい食感! 食べた瞬間から振動として伝わってくる「ガリッ!」「サクッ!」という心地よいフライドポテトの崩壊食感がたまらなく甘美!

クリスピーに仕上げられたフライドポテトの表面が崩壊すると同時に、内部のホクホク部分が広がって甘味を放出。塩味と甘味のコラトラストが絶妙なおいしさを生みます。メイラード反応をガッツリと生かした製法といいましょうか! 本当に感動の美味しさです!!

パスタと肉とワインを楽しみつつ「噂のフライドポテト」をつまみたい

家庭でも作ることができる鳥羽周作シェフ製法のフライドポテト。でも、やっぱり、プロが作ったほうが完成度が高いと感じました! 仕上がりがプロです! これは通うしかない「o/sio」に! そしてパスタと肉とワインを楽しみつつ「噂のフライドポテト」をつまみたい。ごちそうさまでした!

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 料理人・鳥羽周作シェフ製法で作られたフライドポテトが食べられるレストラン「o/sio」に行った結果
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。