キョダイガラル御三家が突然の実装発表 / GOフェスト参加者は忙しすぎ注意【ポケモンGO】

『ポケモンGO』の公式サイトにて、突如として「キョダイゴリランダー」「キョダイエースバーン」「キョダイインテレオン」の実装が一気に発表され、トレーナーたちが戦慄しています。
GOフェスに合わせて実装! 忙しすぎぃ!
今回実装されるのは、いわゆる“ガラル御三家”のキョダイマックス。
5月30日〜6月3日に開催される「穏やかな山荘」イベント、6月7日〜11日まで開催される「インストルメンタルワンダー」イベント、6月14日〜18日に開催される「幻想の遺跡」イベントにて、1種類ずつ実装されるとのこと。
◼︎キョダイガラル御三家の登場タイミング
・5月31日6時〜6月1日21時:キョダイゴリランダー
・6月7日6時〜8日21時:キョダイエースバーン
・6月14日6時〜15日21時:キョダイインテレオン

▲キョダイゴリランダー

▲キョダイエースバーン

▲キョダイインテレオン
いずれの期間も、「Pokémon GO Fest 2025」のリアルイベントと期間が被っているため、参加するトレーナーにとって、ただでさえ忙しいタイミングに特大コンテンツをぶち込まれた形となり「過密すぎる」「ポケコインがもたない」「バッテリー絶対足りない」と戦々恐々な状態となっていますl
ちなみにこの3匹、各タイプのマックスバトルアタッカーとして非常に優秀。逃す手はないポケモンたちなのでスルーするわけにはいかず、リアルイベントに参加するトレーナー的には時間配分が非常に悩ましいですね……。
イベントのボリューム感もすごい。グローバルまでノンストップ

キョダイガラル御三家実装のインパクトの陰に隠れていますが、新イベントが3ついっぺんに公開され、完全に情報過多な状態になっています。
しかも、どのイベントもレアなポケモンがゲットできたり、お得なボーナスが発生していたりとボリューム感マックス。
そのまま6月28日と29日には「Pokémon GO Fest 2025:グローバル」も開催されるため、準備期間も含めるとノンストップ状態。
ボールやレイドパスやボックス容量が不足すること必至なので、とにかくできる時にできることをしておくのが重要な1カ月となりそうです……。
気温も高い時期なので、くれぐれも無理なく“ポケ活”をしましょう……!
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。