ハウスクリーニング比較サービス「おそうじ合衆国」に、新カテゴリ「定期清掃」登場!


madoguchiが展開するハウスクリーニング専門の比較プラットフォーム「おそうじ合衆国」が、5月より、依頼入力画面に「定期清掃」の新カテゴリを追加。ユーザーに継続的な快適環境を提供する。

定期的な掃除ニーズにも対応

エアコンや浴室、キッチンなどのスポット清掃に特化したサービスとして多くのユーザーに利用されている「おそうじ合衆国」。今回のアップデートで追加された「定期清掃」により、月1回や隔週といった定期的な掃除ニーズにも対応できるようになった。ユーザーは「一度きりの清掃」で終わらせることなく、継続的に快適な住環境を保つ新しいライフスタイルを実現できる。一方、加盟清掃業者にとっては、単発案件にとどまらず、長期的なリレーション構築による安定的な収益の獲得が期待できる。

依頼前に清掃箇所や希望内容を詳しく入力

また、「おそうじ合衆国」では依頼前に清掃箇所や希望内容を詳しく入力する設計を採用しており、今回の「定期清掃」項目も例外ではないそう。入力完了までに一定の情報量が求められることで、本気度の高いユーザーに絞って紹介できる仕組みとなっており、結果的に成約率の向上にもつながっているという。

運用サービス「オヨビー」


「おそうじ合衆国」の運用サービス「オヨビー」は、生活のトラブルやお悩みが生じたタイミングで、すぐに業者やワーカーを呼び出せる「業者呼び出しアプリ」。従来の駆けつけサービスで発生していた面倒な業者探しや電話やメールでのやり取り、日程調整や予約の手続き、現地での見積などが一切なくなり、無駄な時間や手間を省くことができる。加えて、サービスに応じた相場が自動で算出され、相場を元に納得のいく金額を自身で決めることができるため、手軽に悩みを解決することができる。

madoguchiについて

「おそうじ合衆国」を展開するmadoguchiは、不用品回収・遺品整理など暮らし領域に特化したマッチングサイトを運営する会社。今年1月には2度目の「ベストベンチャー100」にも選出された。

「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、『ベンチャー通信』を運営するイシンが提供する法人向け有料会員制サービス。イシンにエントリーした企業の中から、イシンが厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介される。

madoguchiは、今後も“生活領域の業者マッチングインフラ”としての役割をさらに強化し、業者とユーザー双方にとって理想的なマッチング体験を提供していくとしている。

「おそうじ合衆国」で、新たに追加された「定期清掃」を利用してみては。

おそうじ合衆国:https://osouji.support
madoguchi公式HP:https://madoguchi.inc

(佐藤ゆり)

The post ハウスクリーニング比較サービス「おそうじ合衆国」に、新カテゴリ「定期清掃」登場! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ハウスクリーニング比較サービス「おそうじ合衆国」に、新カテゴリ「定期清掃」登場!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング