イラストだけを見て人物設定を妄想する共感系ボードゲーム「妄想プロフィール」発売!


アナログゲーム制作団体「ゲーム工房カコムタク」は、架空の漫画キャラのイラストだけを見て人物設定を妄想する共感系ボードゲーム「妄想プロフィール」を、5月17日(土)に発売する。

5月17日(土)・18日(日)に幕張メッセで開催される「ゲームマーケット2025春」にて発売後、19日(月)より全国の小売店で発売開始。さらにAmazonでも発売予定だ。

“おしゃべり重視”のパーティーゲーム


「妄想プロフィール」は、架空の漫画キャラクターのイラストだけを手掛かりに、プレイヤーが必殺技・主人公との関係性・あいさつの台詞などの登場人物設定を自由に妄想。その妄想をヒントに、親プレイヤーがお題のキャラを探し当てる“おしゃべり重視”のパーティーゲームだ。

「こういうキャラって絶対こういう展開あるよね」と、マンガあるあるを呼び起こし、ありもしないマンガの妄想トークが広がる。

このゲームは、麒麟の川島さんがMCを務める『ラヴィット!』、かまいたちがMCを務める『これ余談なんですけど…』、くりぃむしちゅー上田さんがMCを務める『上田ちゃんネル』などのテレビ番組、さらに YouTube『3人勘女』『オモコロチャンネル』『ガーリィレコードチャンネル』などでも取り上げられ、インディーズながら発行1万部を突破した「偏見プロフィール」のシリーズ作。メディアで話題化したような共感トークを楽しむゲームシステムはそのままに、対象を3次元から2次元へスイッチし、さらに裾野を広げる。

テイストが全く異なるキャラクターが勢揃い


妄想をぶつける相手となるキャラクターカードは、「ゾワワの神様」のうえはらけいたさん、「スローモーションをもう一度」の加納梨衣さんなどの漫画家をはじめ、フォロワー数138万人のインフルエンサー・カマたくさん、Xで話題沸騰中・存在しない漫画の1コマbotさんなど豪華な11名が描き下ろし。


少年漫画っぽいキャラクターからスポ根系、少女漫画系、育児4コマ系など、テイストが全く異なるキャラクターが勢揃いする。

また、外国人観光客が増える昨今、海外でもかねてより人気のジャパニーズカルチャー、MANGAを楽しめるお土産として手に取ってもらうため、カードとルールブックはすべて日英併記となっている。

参加クリエイターのうえはらけいたさんは、「妄想は健康的な生活に必要不可欠だと思っているので、皆さんが妄想を爆発させるお手伝いができて嬉しいです」とコメント。

存在しない漫画の1コマbotさんは、「私の描いたキャラクターにどんなプロフィールが付くのか妄想させていただきます」とコメントしている。

ゲーム工房カコムタクについて


「ゲーム工房カコムタク」は、2022年に結成されたアナログゲーム制作団体。大阪府枚方市の中学からの同級生を中心に、役者、TVディレクター、デザイナーなど異なる本業の傍ら活動。「君の仲間は、まだまだオモロい」をコンセプトに、卓を囲んで笑い合えるようなパーティーゲームのみを制作している。これまでに制作された4作品すべてがテレビ番組でプレイされるなど、メディア紹介実績も多数ある。

漫画家やインフルエンサーら11名が描き下ろした共感系ボードゲーム「妄想プロフィール」を、この機会にチェックしてみては。

ゲーム工房カコムタクHP:https://kakomutaku.studio.site
ゲーム工房カコムタクInstagram:https://www.instagram.com/p/CknDSi7Jw_q
ボードゲーム「妄想プロフィール」紹介動画:https://www.youtube.com/watch?si=mJ4nYGBDzbpfORQk&v=3sYEKIoR3z8&feature=youtu.be

(江崎貴子)

The post イラストだけを見て人物設定を妄想する共感系ボードゲーム「妄想プロフィール」発売! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. イラストだけを見て人物設定を妄想する共感系ボードゲーム「妄想プロフィール」発売!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。