シャア専用アイスクリーム的な「ブラックモンブラン」を食べた結果→ これはいいものだ / ゼクノヴァか正史か

見せてもらおうか! ブラックモンブランの美味しさとやらを! とシャア・アズナブル(キャスバル・レム・ダイクン / クワトロ・バジーナ)が言っているアイスクリームが発売中だ。

シャア専用ブラックモンブランといえよう

シャアといえば赤い彗星、もしくは赤いガンダムが印象的だ。このブラックモンブランも、ブラックモンブランという名称ではあるが、シャア色に染まって深紅ともいえる赤。シャア専用ブラックモンブランといえよう。

キラキラする包装をゼクノヴァした結果

さっそく「見せてもらおうか! ブラックモンブランの美味しさとやらを!」と大声で叫びながら、キラキラする包装をゼクノヴァ。すると内部からソロモンのような、いや、ルナツーのような、いや、シラノ5のような岩石的ビジュアルの冷たい物質があらわに。

フォ、フォ、フォンブラウウウウウウウウウウウウウウウウーーーーーンッ! フォーーーーーーーー!

超絶濃厚な甘さのストロベリーテイスト

もう一度「見せてもらおうか! ブラックモンブランの美味しさとやらを!」と大声で叫びながらかじりついてみると、こ、これは……、向こう側の! チョココーティングの向こう側から、超絶濃厚な甘さのストロベリーテイストな、なめらかアイスクリームが出現。

見えた……、キラキラの向こう側、チョコレートコーティングの向こう側、それは、ストロベリー、いわゆる苺だった! クリスピーな部分、チョコの濃密な部物、ストロベリーの濃厚な部分、すべてが揃ったとき、キラキラの向こう側、見られる……。

ジークアクスのゼクノヴァ世界線のシャアなのか?

それにしても気になるのは、このシャアが、ジークアクスのゼクノヴァ世界線のシャアなのか、正史のシャアなのか、どちらなのか、不明という点だ。しかしガチ勢ならばわかるかもしれない。教えてほしい。これはいいものだ。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. シャア専用アイスクリーム的な「ブラックモンブラン」を食べた結果→ これはいいものだ / ゼクノヴァか正史か
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。