patagoniaの「穿いているのを忘れるくらい快適なパンツ」が急な雨の日の救世主だった

毎年ゴールデンウィークが過ぎると夏日が増えて、さらに近づく梅雨にも備えたいところ。
これからの時季に大活躍してくれそうなパンツを見つけました。
patagoniaのベストセラー

patagonia 「ウィメンズ・テルボンヌ・ジョガーズ」 14,300円(税込)
変わりやすい気候に対応したウェアを探す時、信頼できるのはやっぱりアウトドアブランド。
patagonia(パタゴニア)で見つけたウィメンズ・テルボンヌ・ジョガーズも、この時季に欲しい機能を備えています。

前もって評判や機能を調べてから店舗で試着したのですが、ペラペラといっていいくらいの薄さで、前情報がなかったら試着すらしていなかったかも。
でも着てみたら納得。自信を持っておすすめできるアイテムでした。
ストレスゼロな着心地

足のシルエットを拾いすぎない絶妙なスリムフィットのジョガーパンツ。
素材は、リサイクル・ポリエステル90%/ポリウレタン10%。

筆者が持っているパンツの中では、ダントツの薄さです。
ですが穿いてみると心許ない感じはなく、むしろこの薄さと軽さが快適。

伸縮性も抜群であらゆる動きにフィットします。
ハイキング、ヨガ、ラン、あらゆるアクティビティに対応してくれそうですし、BBQやピクニックなど合間にちょっと運動するかもな〜というシーンにも。

適度にフィットするので、ヨガやランの際にタイツの代わりに選んでいる方もいるようです。
雨の日にもぴったりの撥水性

軽度の水分を弾くDWR(耐久性撥水)加工済み。
けっこうちゃんと弾いてくれるので、梅雨時期にも活躍してくれるはず。
速乾性も備え、ジメジメしがちな室内でも快適に過ごせそう。

ウェストはバンドの外側のドローコードで微調節が可能。

ジッパー式の隠しポケットやカラビナ用ループもあり、手ぶらでランニングも叶えてくれます。
1本持っておいて間違いなし

アクティブシーンや雨の日のロングパンツとして1本持っておきたいテルボンヌ・ジョガーズ。
軽くて薄くて伸びるので、穿いているのを忘れるくらい。

4月後半の少し肌寒い日も、下に薄手のタイツを穿けば意外と大丈夫でした。
154cmでXSがジャストでしたが、ゆったりしたシルエットが好みならワンサイズ上げても良いかもしれません。

コンパクトになるので、旅行や山小屋やテントでのリラックスタイム用にも良いのではないでしょうか。
試着だけでもぜひ! きっとそのまま穿いて帰りたくなっちゃいますよ。

パタゴニアの「フーディニ・ジャケット」は季節の変わり目にサッと羽織れる。たった96gでいつも持ち歩けるよ

ワークマンの「蒸れないレインウェア」。上下セットでも1万円以内で買えるなんて、ありがたすぎる
価格および在庫状況は表示された05月10日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。