今年の「蚊」対策はこれで決まり! バッグにぶら下げられる“電池式蚊よけ”が頼りになる

春から初夏にかけては、キャンプや登山などアウトドアを楽しむのにぴったりの季節。

ただ、あの厄介な「蚊」も増えてくるんですよね

もちろん対策はしているのですが、虫除けスプレーはベタつきが気になるし、蚊取り線香は準備が面倒なうえ、あの独特な匂いがどうにも苦手で……。

スイッチひとつで虫よけ

KINCHO×braaa「カノクス」4,950円(税込)

そんな悩みをすっきり解消してくれたのが、「canox(カノクス)」。

殺虫剤でおなじみの「キンチョー」と、お洒落で実用的なアイテムを手がける「braaa」がコラボレーションした注目の商品です。

本体サイズは113×57×26mmで、軽く手のひらに収まるコンパクトさ。

単四電池2本で作動し、側面にはON/OFFのスイッチが備えられています。

使い方はとても簡単。

電池をセットしたら付属の薬剤カートリッジを本体に取り付け、上下に搭載されたカラビナでバックパックなどにサッと引っかけるだけ。

あとは、蚊を防ぎたいシーンでスイッチをONにすれば薬剤が自動で拡散され、周囲に虫よけ効果を発揮してくれるんです。

匂いもほとんど感じないレベルなので、食事中やテント内でも快適に使うことができました。

約240時間も使用できる長寿命タイプ

取り替え用カートリッジも販売中

薬剤カートリッジに使用されているのは、メトフルトリンというピレスロイド系の殺虫成分。

主に「蚊」に対して高い効果を発揮し、揮発性が高く空間に広がりやすいのが特徴です。

カートリッジの寿命は延べ約240時間と超ロングライフ。1日6時間の使用なら、約40日間も使用することができます。

耐久性抜群のカラビナ

上下に備わっているカラビナの高い耐久性も、大きな特徴のひとつ。

耐荷重5kgの亜鉛合金製という本格仕様で、重たいものもしっかり吊り下げられます。虫よけとして使うのはもちろん、鍵や小物を引っ掛けておくのにも便利ですよ。

専用の保護カバー

braaa「カノクス専用プロテクトカバー」550円(税込)〜

同じく「braaa」から、専用の保護カバーも発売中。

蚊取り機能は使わないけれどカラビナとしてぶら下げておきたいシーンで、本体をキズや衝撃からしっかり守ってくれます。

豊富なカラバリも◎

カーキ

「カノクス専用プロテクトカバー」はアイボリー・イエロー・オレンジ・カーキ・グレー・コヨーテ・ブラックの全7色展開。

僕はカーキを選びましたが、カバーを替えるだけで印象ががらっと変わるので、色違いの購入も検討中です。

なお、本体カラーはアイボリー・ブラック・カーキの3色。

どれも落ち着いた色味なので、普段使いのバッグやベビーカーなどにもさり気なく付けることができますよ。今年の「蚊」対策は、これで決まりかも!

今年の「蚊」対策はこれで決まり! バッグにぶら下げられる“電池式蚊よけ”が頼りになる

蚊対策、もう始めた? 夏は手のひらサイズのコレを手放せなくなりそう

今年の「蚊」対策はこれで決まり! バッグにぶら下げられる“電池式蚊よけ”が頼りになる

インテリアにここまでなじむ「電池式蚊取り」があったなんて!

価格および在庫状況は表示された05月04日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 今年の「蚊」対策はこれで決まり! バッグにぶら下げられる“電池式蚊よけ”が頼りになる
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。