「使い捨て&重曹入りスポンジ」がトイレ掃除のハードルを下げてくれた。ふち裏まピタッ!と届くよ

毎日続く家事はできるだけラクをしたい。
そんな私がこのたび出会った掃除用品は、困っていたトイレのふち裏汚れにも負けない強力なアイテムでした。
洗剤いらずの使い捨てスポンジ

スコッチ・ブライト「取り替え式トイレクリーナー(重曹プラス)」
スコッチ・ブライトの「取り換え式トイレクリーナー(重曹プラス)」は、重曹入りの洗剤付き使い捨てスポンジ。
専用ハンドルがあり、今回は初めてなのでセットで購入しました。

個別包装されたスポンジは、すでに洗剤がしみ込んでいるため手で触らないようにとのこと。
真ん中から袋を破いたら、触らないように気を付けながらハンドルを真ん中に差し込みます。ちょっと力がいりますが、遠慮なくグイッと差し込んでしまってOK。
ハンドルの先には突起が付いていて、一度差し込んだら抜けにくいように工夫されています。

スポンジは壺型で厚みがあり、トイレブラシとしては少し大きいように感じました。しっかり固めの不織布です。
トイレ掃除を始めると、水に濡れてスポンジが泡立ってくる!
このスポンジの形がトイレのふち裏にも入りやすく、固めの不織布と洗剤がしっかり汚れをかき出してくれるんです。
ふち裏のためのこの形と固さなのかも!と気づいたときは少し感動すら覚えました。
これまでのトイレブラシでは届きにくかったところまで届いて、たまっていた汚れも取れ、だいぶキレイになりました!

掃除が終わったら、ボタン部分をスライドさせるとスポンジが破けて外れる仕組み。
そのままゴミ箱に捨てて掃除完了です。最後まで手を汚さずに掃除ができました。
収納できるハンドルホルダー付き

ハンドルは付属のホルダーに立てて収納できます。
ケースの内側にはわずかに溝が付いていて、ハンドルがひっかかって倒れにくいようになっています。
間口が広いので汚れても掃除しやすそう。
替えスポンジの収納場所は確保するべし

気になる点があるとすれば、まとめ買いしたスポンジの収納場所。
ひとつひとつが思ったより大きく、個包装のためギュッと詰め込むにも限界がありコンパクトに収納するのはむずかしいかも。購入前に収納場所を確保しておくとよさそうです。
また、近くにゴミ箱がないとスポンジをトイレに流せないのが最初は少し面倒に感じますが、ポリ袋に入れてからゴミ箱に運べば問題なしです。
ハードルを下げたらキレイも保ちやすい

気を付けていても見えないところに汚れがたまりがちなトイレ。簡単に狭いところまでちゃんと届くスポンジなら、隅々までキレイを保てますね。
洗剤入り、しかも重曹入りだから他に洗剤を用意する必要もなくてラク!
ハンドルに付けてサクッと掃除。終わったらゴミ箱へ捨てられるので衛生面の心配もいりません。
シンプルで効果も満足のトイレブラシ、頼りになりますよ。

山崎実業の「トイレを生活感ゼロのまま便利にしてくれるアイテム」3選

セリアのコレで、「洗面所の丁寧な掃除」をやめられました
価格および在庫状況は表示された05月01日16時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。