遠出する前にササッときれい。「おうち洗車」を実現してくれるアイテム2選

※本記事は2024年12月30日に公開された記事を再編集して公開しています。
ゴールデンウィークがすでに始まった人もいるのではないでしょうか。車で遠出する予定がある人は、マイカーの洗車を済ませておくのがいいかもしれません。
洗車場に行くのは時間もお金もかかるので、おうちでササッと洗車できるアイテムがあればいいですよね。
そこで今回は、これまでにROOMIEでレビューしたものの中から「おうち洗車」を実現してくれるアイテムを2つご紹介。
圧倒的軽さ。どこでも使える、SPICERRの「ポケッタブル高圧洗浄機」

SPICERR「ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1」12,980円(税込)
これまで愛用してきたケルヒャーの高圧洗浄機。洗浄パワーは申し分ないのですが、サイズや重さがそれなりなので出し入れするのが億劫……気合いのある日しか使っていませんでした。
もっと手軽に使えるものはないかなと探して見つけたのが、SPICCERの「ポケッタブル高圧洗浄機」。重さは約800グラムと超軽量で、どこでも使えるハンディ高圧洗浄機です。
充電式なので、Type-Cケーブルでつないで充電すれば、電源・水栓不要で使うことができます。

まずはペットボトルコネクターをつけて、どこでも使える仕様にしてみました。扱ってみると本当に軽くて、どこでも思い通りに高圧洗浄できます。
玄関周りから網戸の洗浄まであっという間に終わりました。高圧洗浄機をこんなにスマートに使えるなんて! と感動。
一方で、ペットボトルの水がわりとすぐ無くなってしまうのはデメリットだと感じました。

バケツと給水ホースを使えば長時間の連続した使用が可能です。
また、洗浄タンクキットを取り付ければ、洗剤を使いながら掃除することも。なかなか汚れが落とせない場所で重宝しています。

本体は手のひらサイズにまで折りたたむことができるので、収納にも困らず、キャンプやお墓掃除、外出先にも持って行きやすいサイズです。
お出かけ前に、このポケッタブル高圧洗浄機で隅々まで汚れを落として、気持ちよく出発するぞ〜!
詳しくはこちらから↓
片手で持てるコレが今年の大掃除の「秘密兵器」。これさえあれば家じゅう高圧洗浄できちゃうよ… – ROOMIE(ルーミー) |
在庫切れだったことも!アイリスオーヤマの「ハンディ高圧洗浄機」

アイリスオーヤマ「高圧洗浄 ハンディウォッシャー」15,800円(税込)
しばらく在庫切れで入荷待ちだったアイリスオーヤマの「高圧洗浄 ハンディウォッシャー」は、水道のない場所でも気軽に使える高圧洗浄機です。
バッテリー内蔵式で、付属のUSB Type‐Cで充電ができます。約2時間で充電でき、連続15分使用可能。

給水方法は、2パターンあります。
1つ目は、20cmの短いホースと市販のペットボトルを取り付ける方法。これならどんな場所でも使うことができて、機動力は抜群です。
しかし、500mlペットボトルの水は約5秒~10秒程でなくなってしまうので、物足りないと感じることも。スポットの汚れを落としたいときにおすすめですね。

2つ目はバケツから給水する方法。実際に使ってみて、使いやすいのはこちらでした。5mのホース付きなので屋外の掃除でも移動しながらの作業にもぴったり。

ちなみに、先端のノズルを回すだけで5つの吐出パターンに切り替えることができます。
車の洗車には、拡散力の大きいタイプがおすすめ。広範囲を一気に流すことができるので時短に。
ちょっとした汚れを見つけたときに気軽に使えるので、自然とこまめな掃除ができるようになりましたよ。
詳しくはこちらから↓
アイリスオーヤマの「ハンディ高圧洗浄機」で、かんたん洗車が叶ったよ – ROOMIE(ルーミー) |

電源も水道接続もいらない「コードレス高圧洗浄機」を使い始めました。おうち洗車がこんなに快適になるとは…!

車の座席にビニール袋吊るすのやめました。揺れる車内でも余裕で自立する3coinsの「車用ダストボックス」が快適すぎる
価格および在庫状況は表示された04月29日8時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。