初夏の上野公園で台湾グルメを満喫!「台湾フェスティバル™TOKYO2025」が6月19日より開催


「台湾フェスティバル」は、2014年に1畳のステージと1人1人の台湾愛から始まった “こだわり” 台湾イベント。2017年から来場者が増え続け、2019年の来場者数は25万人を超え、ついに累計来場者数が100万人を達成する台湾イベントのパイオニアだ。
2024年から東京都が推進しているゴミ減量や環境に配慮した「SDGs」を台湾フェスティバルでも、“使って洗ってまた使う”リユースカップを採用して東京都を応援している。

台湾は美食や美景が多く、自然も豊かでとても魅力的な国で、日本統治時代の建物が各地に多くある一方、数々のパワースポットや妖怪伝説が今も語り継がれている。
今回「台湾の妖怪図鑑」の著者に全面的な協力のもと、2025年の台湾フェスティバルは「台湾妖怪」をテーマに違う角度から台湾を紹介する。

台湾式祝宴『辦桌(パントー) 』円卓スタイルの台湾ビアガーデンや、日本一早く台湾マンゴーや生ライチが販売され、食べることができる台湾フルーツフェアも開催される。

また、台湾妖怪たちの“妖怪グルメ” 、参加無料の“早安(おはよう)太極拳”、100食限定の台湾朝ご飯が堪能できるなど、特別企画が盛りだくさん。


【台湾フェスティバルTOKYO2025】
■開催日時:2025年6月19日(木)~22日(日)10時~21時(最終日19時まで)
■開催場所:東京都台東区上野恩賜公園・噴水広場
■SDGs体験参加費:800円(かわいい台湾柄のSDGsリユースカップ付き)
■公式サイト:https://taiwanfes.org/
The post 初夏の上野公園で台湾グルメを満喫!「台湾フェスティバル™TOKYO2025」が6月19日より開催 first appeared on YESNEWS | 超肯定的ニュースサイト.
関連記事リンク(外部サイト)
横浜市、TVアニメ「パウ・パトロール」との連携イベント「パウっと開港月間×横浜市」5月3日より開催!
横浜みなとみらいでスターウォーズイベント「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」が4⽉26⽇より開催!
町田で“リアルハワイ”を体感!『HAWAIIAN DAYS 2025』がグランベリーパークで開催決定!

YESNEWSは全てをポジティブに、楽しく明るいエンターテインメントネタを中心に様々な最新情報やお役立ち情報を編集部独自の切り口でお届けするWEBニュースメディアです。
ウェブサイト: https://yesnews.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。