『ピクミン ブルーム』大型連休中に整理整頓!! いまさら聞けないフィルター機能をチェックしよう【プレイログ#894】

まもなく訪れる大型連休は生活圏内にないスポットを散策してデコピクミンの苗を集める絶好のチャンス。
海や山、テーマパークやスタジアムなど希少価値はひとぞれぞれ。
年に1度の大型連休だから1匹でも多くコレクションを充実させたいところだ。
お迎えするための下準備
プレイログ第894回目の今回は、大型連休に向けてピクミンやポストカードの空きを確保したいひと必見。
知らないひともきっといるはず、“フィルター機能”について解説する。
ひとつでも多く空きを作ってふだん出会えないデコピクミンや旅先のポストカードをゲットしよう。

アスタリスクの入力問題を解決
手持ちのピクミンやポストカード、花びらやエキスなど各管理画面の右上には検索機能(虫眼鏡アイコン)がある。
たとえばピクミンの管理画面で“コンビニ”と検索すればデコ化の有無を問わず対象の個体。
エキスの管理画面で“菜の花”と検索すれば対象のみを絞り込んでくれるのはご存知のとおりだ。

今回、改めてお伝えしたいと思ったのは“アスタリスク”という記号を使って“なかよし度(ハートの数)”で絞り込む方法だ。

なかよし度(数字)のうしろに“-”を入力するとそれ以上、まえに入力すれば未満のものを絞り込める。
ここで重要になるのは*(アスタリスク)という記号が半角であることだ。
じつはこれ、とくにiOS端末のひとにとっては少しだけ困惑する存在。
どうやって入力すればいいのかわからないという声がときどき聞こえてくるのだ。

上記のようにAndroid端末の場合はテンキーの“4”を長押ししてスワイプでアスタリスクを選択。
いっぽうiOS端末の場合は“4”を長押ししてアスタリスクを選択後、候補のなかから半角タイプを選ぶ必要がある。

また、ポストカードの検索ではギフト・キノコ・おつかい。
花びらやエキスの検索なら色・品名のほか、“季節の花”と入力するとその月に該当する季節のものがピックアップされる。
そのほかにも、“赤 豊島区”と検索すれば豊島区で発見した赤ピクミンといった具合に細かく検索できたりとフィルター機能はとっても便利。
っというかね。
来月には“トランプ”のデコにクラブが実装されるので、そろそろ各種上限を開放してほしいのが本音。
それで解決、とまではいかずとも多くのプレイヤーが救われるはずだ。

ひとまず、詳細は下記の公式ガイドをチェック。
大型連休がはじまるまえに少しでも枠を空けてお目当てのデコやポストカードを集めてほしい。

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら
(執筆者: 深津庵)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。