マグロ尽くしの寿司イベント「銚子丸 まぐろの饗宴」!希少な天然インドまぐろに注目
千葉に本店を構える回転寿司チェーン「銚子丸」の「すし銚子丸」「すし銚子丸 雅」全店で4月25日(金)から新イベント「銚子丸 まぐろの饗宴」がスタートした。希少な天然インドまぐろをはじめ、びんちょうまぐろ、目鉢まぐろなど「銚子丸」自慢の味が勢ぞろいする。
千葉、東京、埼玉、神奈川に91の直営店舗を構える「銚子丸」
「銚子丸」は、銚子港をはじめ日本各地、世界中の海から水揚げされた新鮮な鮮魚を寿司職人が毎日店舗で「捌きたて」「握りたて」「作りたて」で提供する寿司チェーン。1977年の創業以来、千葉、東京、埼玉、神奈川に91店舗を構え、そのすべてが直営店。新鮮でネタの大きな寿司をお得な価格で楽しめる回転寿司の店として人気を博している。
グルメ回転寿司「すし銚子丸」、複合商業施設などに出店する「すし銚子丸 雅」のほか、従業員を劇団員として客を観客として楽しませる“劇場コンセプト”の寿司割烹「江戸前すし 百萬石」などを運営している。
「銚子丸 まぐろの饗宴」が「すし銚子丸」「すし銚子丸 雅」全店で開催!
4月25日(金)からのイベント「銚子丸 まぐろの饗宴」を行うのは、「銚子丸」の運営する「すし銚子丸」「すし銚子丸 雅」全店。店舗の詳細については、下記リンクの「銚子丸」公式サイトにてチェックを。また、系列店の「江戸前すし 百萬石」「鮨Yasuke」「Standing 鮨 Bar Yasuke」「鮨元」では実施していないため注意を。
今回のイベントの目玉でもある「銚子丸」が厳選した天然インドまぐろは、寿司との相性が最も良いともいわれる人気のまぐろ。中でも天然物は、ルビーのように鮮やかな赤色で、なめらかな身質と強い甘みが特徴だ。
今回のイベントに登場する「インドまぐろ中とろ」594円(税込)。このインドまぐろは、世界のまぐろ漁獲量のうち約3%しか獲れないという希少なまぐろなのだそう。「銚子丸」の目利きが自信をもって薦める天然インドまぐろをこの機会にぜひとも堪能したい。
「銚子丸 まぐろの饗宴」のメニュー、「劇団セット まぐろ食べ比べ 5カン」990円(税込)、
「プレミアムねぎとろ軍艦」462円(税込)や、「プレミアムねぎとろ手巻」407円(税込)など、さまざまなまぐろを使った寿司が楽しめる。なお、上記は「すし銚子丸」の価格で「すし銚子丸 雅」では価格が異なる。
まぐろ好きはぜひとも出かけたいイベント「銚子丸 まぐろの饗宴」を、ぜひチェックしてみては。
■銚子丸
本店住所:千葉県千葉市美浜区浜田2-39
銚子丸 公式サイト:https://www.choushimaru.co.jp
(熊田明日良)
The post マグロ尽くしの寿司イベント「銚子丸 まぐろの饗宴」!希少な天然インドまぐろに注目 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。