ファッションECサイト「ZOZOTOWN」(https://zozo.jp/)を運営する株式会社ZOZOは、0歳~12歳の子どもを持つママ1,000人に、お買い物に関する意識調査を行いました。
調査から見えてきたのは、「自分のことよりまず子ども!」というママたちの買い物スタイルと、夜のちょっとした“自分時間”を上手に活用している姿でした。
「ママより子ども」な買い物傾向
ファッションアイテムの購入頻度は、子ども用の方が高い
ネットショッピングやSNSでよくしていることの第1位は「子ども用の商品を探す」(56.9%)
自由時間は「子どもが寝た後」平均42分!
1日のうち30分以上の自由時間が最も多い時間帯は「子どもが寝た後」(58.9%)
自分のために使える時間の平均は42分。この時間にオンラインショッピングを楽しむママが多数!
実店舗でのお買い物にはこんな悩みも…
「子どもを連れての買い物は集中できない」(51.3%)が最大の困りごと
通販での悩みは「サイズ選び」「試着不可」「写真と実物の差」など
<「ママと子どものファッションアイテムのお買い物に関する意識調査」調査概要>
回答者 :0 歳~12 歳のお子様と同居する 20 歳~44 歳の全国の女性
回答者数 :1,000 名
調査日 :2025 年 3 月 12 日
調査機関 :株式会社ネオマーケティング
ZOZOTOWNの“夜のちょいZOZO”とは?
こうしたライフスタイルに寄り添い、ZOZOTOWNでは夜の自由時間に合わせて“夜のちょいZOZO”を提案。
忙しいママでもストレスなくお買い物が楽しめる、新しいオンラインショッピングのかたちです。
【ZOZOTOWNキッズの便利機能でお悩み解決!】
▼サイズ選びをサポート
ブランドごとのサイズ違いも独自採寸データで安心
▼豊富な商品ラインナップ&検索機能
約400ブランドのキッズアイテムを展開
入園・入学グッズやスキンケア用品まで一括検索&購入可能
素材・機能性別での絞り込みや天候に応じたコーデ提案も!
▼実店舗とも連携!
在庫確認&取り置き可能で、実店舗での買い物もスムーズ
子ども連れでの外出でも時間を無駄にせず安心
▼サイズアウト対策もバッチリ
定期的なセールやクーポンで賢くお得に
「
買い替え割」を活用すれば、不要になった子ども服もお得に処分可能
ママたちの“夜の自由時間”をもっと有意義に、そして快適に。
ZOZOTOWNの取り組みは、育児中でもおしゃれを諦めたくないママたちにとって、心強い味方となりそうです。
でチェックしてみてくださいね!