そろそろ冬用パジャマは寝苦しい…。ユニクロの「綿100%パジャマ」がサラッと着れて快適だった!

冬用のパジャマでは寝苦しさを感じるようになり、春夏用のパジャマを新調することに。

そんなとき、たまたまSNSで見かけたアイテムがとてもかわいく、購入してみました。

綿100%のパジャマ

ユニクロ「パジャマ長袖 64 BLUE」3,990円(税込)

こちら、ユニクロの「パジャマ長袖」。

オープンカラーシャツショートパンツがセットになったパジャマで、ベーシックなストライプ柄です。

カラー展開は2種類。ピンクベースの「11 PINK」もありますが、個人的にブルー系のコーディネートにハマっていることもあり、さわやかな青にグリーンのラインが入った「64 BLUE」に一目惚れしちゃいました。

サイズはXS〜3XLまでの6展開で、わたしはSサイズをチョイス。

素材は綿100%のため、なめらかでサラッとした質感をしています。

シャツには胸ポケット、パンツは両側にポケットが。

スマホがすっぽり入るのもうれしいポイントです。

快適な着心地で朝までぐっすり

袖を通してみると、とても快適な着心地で気持ちがいい〜! 春夏にぴったりな薄手の生地で、肌あたりバツグンです。

今の季節であれば、お風呂上がりは暑いのでこのくらいの薄手のパジャマが気持ちよくて。眠る頃には冷えてくるので、そのままベッドに入って、しっかりとお布団をかぶって眠ると最高なんですよね〜。

リラックスできる着心地で、朝まで快適に眠ることができています。

また、ショートパンツなのでお風呂上がりに脚のマッサージがしやすい・クリームが塗りやすいところも◎。

ちなみに、試着できるアイテムではなかったので「パンツのウエストが大きかったら嫌だな〜」と思いSサイズにしたのですが、157cm・普通体型のわたしでちょうどジャストサイズくらい!

もう少しオーバーに着たければ、ひとつ上のサイズを選んでもいいかもしれません。

パンツのゴムは調整可能なので、ウエストの心配はいらなそうですよ。

着ていて気分が上がる

公式HPの「StyleHint投稿スタイリング」を見てみると、ファッションアイテムとしてパジャマを上手に着こなしているコーディネートがいっぱい!

わたしは結局家の中で着ることになりそうかな?とは思いつつも、ちょっとコンビニに行くくらいであれば外出もできちゃいそうです

これまで無地のパジャマを着ることが多かったですが、色物×柄だとなんだかいつもよりご機嫌に過ごせる気がするな〜。

改めて値段を確認してみところ、2025年4月26日現在は購入時より1,000円値下げされ2,990円に!

気になる方は早めにゲットしてみてくださいね。

そろそろ冬用パジャマは寝苦しい…。ユニクロの「綿100%パジャマ」がサラッと着れて快適だった!

UNIQLO:Cの「スウェットワイドショーツ」と「スウェットプルパーカ」で春の楽ちんセットアップに!

そろそろ冬用パジャマは寝苦しい…。ユニクロの「綿100%パジャマ」がサラッと着れて快適だった!

ユニクロUの5,000円で買える「イージーカーブパンツ」、シルエットがかわいすぎる

価格および在庫状況は表示された04月26日14時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. そろそろ冬用パジャマは寝苦しい…。ユニクロの「綿100%パジャマ」がサラッと着れて快適だった!
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。