渡部建さんのロケハン動画でも人気!? 絶品のきりたんぽ鍋を含む「秋田まるごとセット」に舌鼓 居酒屋「秋田杉」に行ってきた

2025年3月某日。特に何の脈絡もなく秋田県にいた筆者。夕飯で何か秋田の美味しいものを食べたいと思ってネットをいろいろ見ていたところ、こんな動画を発見した。
【秋田里帰りSP🎉】渡部、比内地鶏きりたんぽと“深夜そば”に舌鼓【#50・秋田県】
https://www.youtube.com/watch?v=P5dMjbIMgyU[リンク]
思い起こせば2020年3月、自身のYouTubeチャンネル動画の再生数が伸び悩んでいることを吐露したアンジャッシュ・渡部建さん。スポーツ新聞や当サイトが記事にして話題となり、それに対し渡部さん本人が
ガジェット通信さん、こちらも非常にフラットな記事でね、ホントにありがとうございます
というメッセージをくださった。
参考記事:
「YouTube爆死芸人」のネットニュースでカンニング竹山さんや小島よしおさんがもらい事故!? 渡部建さん謝罪
https://getnews.jp/archives/2448209[リンク]
その数ヶ月後に、日本中を揺るがすスキャンダルが発覚しTVから姿を消すことに……。
冒頭のYouTubeのチャンネルの概要欄には
全てのTV番組関係者様へ。
この番組は、アンジャッシュ渡部がいつか地上波のグルメ番組に出ることを夢見てロケハンする番組です。
なる文言が。
老舗の居酒屋「秋田杉」
前置きが長くなったが、今回渡部さんの動画で紹介されている居酒屋「秋田杉」に行ってきた。
秋田駅から徒歩で15~20分くらいのところにある「秋田市立赤れんが郷土館」。その向かいにある、40年以上前に創業という歴史を感じる佇まいと提灯のお店。


今回いただいたのは「元祖 秋田まるごとセット」。きりたんぽ鍋などを含む秋田名物がいろいろ。7品で3500円(税別)というお値打ち価格に思えたので注文。

別途いただくお通しも美味しい!

・とんぶり・じゅんさい・ギバサ(正式名称は「アカモク」という海藻)

・おなじみの「いぶりがっこ」

・秋田県産生馬刺

・比内地鶏炭火焼き

・比内地鶏のきりたんぽ鍋
どれも美味しいが、特に鍋のきりたんぽが炭火で焼かれていて香ばしく感銘を受けた。きりたんぽ鍋、過去に都内で食べたことがあり、そのときは正直あまりピンと来なかったのだが。私の脳内山岡士郎がその時の自分に「秋田に行きましょう。本当にうまいきりたんぽ鍋を食べさせてあげますよ」と語りかけ、この鍋にたどり着いたような気になったのだった。

・お店の入口近くには、渡部建さんのサインが!
店主によれば、昨年秋に渡部さんの動画が投稿されるやいなや、すぐに予約が何件も入って、反響の大きさに驚いたとのこと。
おいしい地酒も取り揃えてあるこちらの「秋田杉」。秋田に行かれる際は、チェックしてみてはいかがだろうか。
秋田杉
秋田県秋田市大町3丁目2-37
※画像(10点)が見れない方はコチラ
https://getnews.jp/archives/3615413[リンク]
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。