乗馬と旅をテーマにしたフリーマガジン『馬旅2025春号』登場!乗馬クラブなどで配布


日本乗馬普及協会は、4月1日(火)、乗馬と旅をテーマにしたフリーマガジン『馬旅2025春号』をリリースした。

『馬旅』について

日本乗馬普及協会では、乗馬の普及と引退馬のセカンドキャリア、サードキャリアの形成を促すことを目的にフリーマガジン『馬旅』を製作。

『馬旅』は、日本における乗馬の普及と引退馬の活躍促進を目的に、全国の乗馬クラブや観光施設、公共施設、教育機関などで配布されている。

主な記事をチェック

『馬旅2025春号』の主な記事は、「モンゴル乗馬はレベル分けが大事!!By風の旅行社」、「全日本学生馬術連盟<馬術部OB・OGを訪ねて>宮崎大学馬術部を率いる若き女性指揮官に迫る」、「JRA美浦トレーニング・センター職場体験レポート」、「『フィンホース』に会いに ホースジャーナリスト YURIE KONO」。

さらに、「Future!東京大学運動会馬術部→東京農工大学馬術部」、「楽しい乗馬ライフBy中江物産」、「牧場の仕事に興味があるあなたにBOKUJOB年間スケシュール」も掲載されている。

表紙は、馬のイラストレーターおがわじゅりさんが手掛けた。

JRA馬事公苑をはじめ、さまざまな場所で配布

主な配布場所は、JRA馬事公苑/大宅壮一文庫/乗馬倶楽部銀座/乗馬クラブクレイン/中江物産/ノーザンホースパーク/日高町立門別図書館郷土資料館/ホースファームエルミオーレなど全国の施設。各施設、部数在庫がなくなり次第、配布終了となる。

配布場所の詳しい情報は、『馬旅』のホームページで確認を。

引退競走馬のセカンドキャリアを支援


日本乗馬普及協会では乗馬の普及活動のほか、引退競走馬のセカンドキャリア支援も実施。現在、競馬を引退したサラブレッドが、「乗用馬」として持続的に活躍できるよう、リトレーニングなどの継続的な支援を行っている。

日本乗馬普及協会の活動内容をはじめとした詳しい情報は、下記の日本乗馬普及協会の公式HPをチェックしてみて。

この機会に、乗馬と旅をテーマにしたフリーマガジン『馬旅2025春号』を手に取ってみては。

『馬旅』公式HP:https://www.umatabi-joba.com/free
日本乗馬普及協会公式HP:https://nihonjoba.org/index.html
日本乗馬普及協会公式Instagram:https://www.instagram.com/nihonjoba/#

(ソルトピーチ)

The post 乗馬と旅をテーマにしたフリーマガジン『馬旅2025春号』登場!乗馬クラブなどで配布 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 乗馬と旅をテーマにしたフリーマガジン『馬旅2025春号』登場!乗馬クラブなどで配布
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング