マヨネーズ+ケチャップ=オーロラソース。アボカドに和えたらすっごく美味しい!|キッチンにひと工夫

料理家の松本日奈さんが、キッチンにまつわるあれこれをつづる連載「キッチンにひと工夫」。

今回は、オーロラソースを使ったアボカドサラダをご紹介します。

アボカド料理のバリエーションに

あたたかい煮込みや鍋料理を欲した冬が終わり、春はフレッシュなサラダやマリネをもりもり食べたい気分です。

美味しそうなアボカドを見かけたら,ピンク色の「オーロラソース」で和えたひと品をつくってみませんか?

オーロラソースとは、マヨネーズとケチャップを2:1で合わせたソースのことです。

アボカドとクリームチーズのサラダ

今回はクリームチーズを入れて、濃厚な味わいととろっとした食感をプラス。

よく冷えた白ワインとも相性抜群です。

<材料>

・アボカド…1個
・クリームチーズ…70g
・マヨネーズ…大さじ2
・ケチャップ…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1/2
・きざみのり…適量

<つくり方>

1. アボカドは半分にして種をはずし、皮をむいてひと口サイズにカットする。

2. クリームチーズはアボカドよりも小さめのダイス状に切る。

3. ボウルにマヨネーズとケチャップを混ぜ、しょうゆを加えてソースをつくる。

4. アボカドとクリームチーズを加え、つぶさないように優しく和える。

5. 器に盛り、仕上げにきざみのりをあしらったらできあがり。

<ポイント>

マヨネーズとケチャップの組み合わせにしょうゆを少し加えることがポイント。和の要素が加えられていろんな素材との相性が良くなります。

ボリュームを出したいときは、きゅうりやトマト、ちくわなどを加えてもいいですね。

クリームチーズの代わりにモッツァレッラチーズや水切りした豆腐でも美味しいです。

また、アボカドは魚介との相性もいいので、エビ、サーモン、マグロ、ホタテなどを入れても美味しそう。

一方のオーロラソースは、今回のようなドレッシングとしてはもちろん、エビフライなどの揚げ物のディップ、卵焼きやソテーのソースなどにもぴったりです。

マヨネーズ+ケチャップ+しょうゆの組み合わせを嫌う人はいません(笑)。簡単にできるので、ぜひ試してみてください。

マヨネーズ+ケチャップ=オーロラソース。アボカドに和えたらすっごく美味しい!|キッチンにひと工夫

知っておくと本当に便利。何にでもディップしたくなる万能「アイオリソース」

マヨネーズ+ケチャップ=オーロラソース。アボカドに和えたらすっごく美味しい!|キッチンにひと工夫

コチュジャン+酢=チョコチュジャン。刺身、焼肉、サラダが一瞬で韓国風になる

価格および在庫状況は表示された04月06日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. マヨネーズ+ケチャップ=オーロラソース。アボカドに和えたらすっごく美味しい!|キッチンにひと工夫
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。