ストリートファイター系ラーメン二郎インスパイア「えどもんど新橋」がおいしすぎる件

ええええええどもんどっ! ストリートファイター系ラーメン二郎インスパイアのラーメン屋「えどもんど新橋」(東京都港区新橋4-6-7)。

ここのラーメンがスーパー鬼無双レベルで極まってたので、ラーメン好きには絶対に行ってほしい。行かないと荒塩ぶちかますレベル。心からそう思う優良店。

「えどもんど中野」のラーメンが激しくウマイことは周知の事実

そもそも「えどもんど中野」(東京都中野区中野5-56-12)のラーメンが激しくウマイことは周知の事実であり、筆者も実際に食べて感動したひとりなのだが、「えどもんど新橋」も大人気のようで、行ってみたら大行列。マジで大行列。ここでスーパー頭突きしたら高得点間違いなしだが絶対にやらない。

視覚からもグルメを追求している感がある

看板もイイ感じにこだわってる。色もデザインも、見ているだけで食欲がわいてくる。視覚からもグルメを追求している感がある。尊敬する。よく見てみると看板にストリートファイターのコマンドが書かれているが、これって、やっぱり、ここでスーパー頭突きしろってコト? やるか! やるぞ!? 絶対にやらない。

並ぶ前に食券を買うシステム! 今回はラーメン220グラム

大行列だったが、みんな食べるのが早いようで、どんどん客が出ては入っていく。もしかして、中に、スゲーつぇえええヤツがいて、瞬時に倒しまくっているんじゃあないのか!? とか妄想しながら待っていると店員さんに呼ばれて着席。ラーメンを待つ!

ちなみに並ぶ前に食券を買うシステムで、今回はラーメン220グラム(豚2枚+ゆで玉子)のアブラマシ、生玉子、うずら玉子、タマネギをオーダー。

スーパー鬼無双レベルでヤベーやつ

目の前にやってきたラーメンはマジでスーパー鬼無双レベルでヤベーやつだった! 見て、この、感動の激盛りビジュアル!

完全茶褐色の魅惑的なエネルギー爆弾をッ! 生玉子、うずら玉子、タマネギ、アブラを合流ぅうううううううああああ! フライングスモウプレスだッ!

麺をすするたびに味覚が潤う

正直、マジうまい。とにかくスープと麺の相性が鬼レベルで究極級。濃い旨味に静かなる塩味、それをゴワゴワの太麺が完全にキャッチして味覚を訪れる。やべーやつの完成。この麺、ラーメン二郎インスパイア系のなかでもトップクラスのクオリティじゃない? 麺をすするたびに味覚が潤うのよ。ずっとずっと味覚が神ヶ島。

たまんねぇええええええええええ!

後半、卓上のニンニクをガッツリと追加し、麺にたっぷりと纏わせてすする。たまんねぇええええええええええ! 卓上に置いてあるニンニクはペースト系が多いのだが、ここはしっかり刻まれているフレッシュなタイプ。感じる! 心意気とポリシーを感じる! 精神を加速させろ。

ごちそうさまでした! からの会釈! そしてしゃがみつっ張り。……さて、銭湯でも行くかな。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. ストリートファイター系ラーメン二郎インスパイア「えどもんど新橋」がおいしすぎる件
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。