桜の季節に乾杯!渋谷で楽しむワンコインの贅沢「Café de Paris Pop Up Bar」10日間限定オープン【試食レポート】
本格的な春間近!
そこで今春、渋谷では桜とスパークリングワインを楽しめる特別なイベント「しぶやさくらまつり2025」が始まります。また、本イベントの開催に合わせて3月28日(金)から4月6日(日)までの10日間限定で「Café de Paris Pop Up Bar」が404 Kitchen(Shibuya Sakura Stage)にオープンします。
今回は先日開催されたメディア向け試食会に参加してきたので、ドリンクやフードをご紹介します!

日本限定デザインボトル発売記念のバーが登場!
カフェ・ド・パリと言えば、フランス生まれのフルーティーでおしゃれなスパークリングワインですが、今回は俳優・アーティストの”のん”さんとコラボした日本限定デザインボトル「カフェ・ド・パリ アップル・プラム」の発売を記念して特別なポップアップバーが登場します。
今回のメインドリンクとなる「アップル・プラム」は、フレッシュなりんごの風味がしっかりと感じられる、爽やかな味わいのスパークリングワイン。試飲させていただきましたが、りんごの甘酸っぱさとプラムの繊細な香りが絶妙に調和しており、春の訪れを感じさせる一杯でした。
驚きなのは、通常価格よりもぐっとお得なイベント限定価格!なんとワンコイン500円(税込)で、「アップル・プラム」、「サクランボ」、「フレンチカシス」、「ライチ」の4種類のフレーバーが楽しめます。

“のん”さんデザインのオシャレボトル
「カフェ・ド・パリ アップル・プラム」のデザインボトルは、“のん“さんとのコラボレーション第3弾となる特別仕様です。このコラボは2022年の「シトラス・ミックス」、2023年の「スウィート・チェリー」に続くもので、今回も“のん“さんが描き下ろしたイラストがボトルを彩っています。
リンゴとプラムのフレッシュな魅力とスパークリングワインのはじける泡を、“のん“さん独自の感性で表現した洗練されたデザインは、飲む前から目で楽しませてくれる特別なボトルとなっています。

人気料理研究家プロデュースのフードペアリングに舌鼓!
試食会では、メインドリンクの「アップル・プラム」を中心に、人気料理研究家たちが考案したスペシャルメニューも堪能してきました。
まず最初に試食したのは、「肉味噌ポテサラ」と「青森りんごとモッツァレラチーズ」。肉味噌の旨味とポテサラのクリーミーさが絶妙なバランスで、「アップル・プラム」の爽やかさとも見事に調和していました。

さらに「彼ごはんがうますぎる」で知られる野口勇磨さん考案の「皮付きフライドポテト」も登場。こちらは特に「アップル・プラム」と一緒に楽しむことで、ポテトの香ばしさとリンゴの爽やかな風味が口の中で広がる絶品の組み合わせでした。
また、人気リアリティ番組に出演したちゃみ(北原和樹)さん考案のペアリングメニューとして「生青海苔のバスクチーズケーキ」も提供されました。これは「ライチ」フレーバーのスパークリングワインと合わせるのがおすすめとのこと。青海苔がアクセントになった上品なチーズケーキが相性の良さを実現しますよ。
これらのフードペアリングは3月28日〜30日の3日間限定で提供されるとのこと。スパークリングワインとの最高の組み合わせを楽しめる絶好の機会です。
「しぶやさくらまつり2025」でも楽しめる!
このポップアップバーが開催される期間は、桜丘エリア一帯で「しぶやさくらまつり2025」が同時開催。桜丘地区で親しまれてきたさくら坂の桜のライトアップや提灯、様々な賑わいイベントが楽しめます。

さらに4月5日(土)〜6日(日)の週末には、「さくらパンまつり」も開催される予定です。全国から18店舗の人気パン屋が集結。「Café de Paris Pop Up Bar」も出店するので、こだわりのパンとスパークリングワインの絶品マリアージュを体験できます。
まだまだ続く!渋谷サクラステージでの「アップル・プラム」展開
「しぶやさくらまつり」終了後も、4月14日(月)〜5月31日(土)までの期間限定で、Shibuya Sakura Stage 4Fの「FOOD MET」複数店舗でも「カフェ・ド・パリ アップル・プラム」を楽しむことができます。Stand Pho You、Tipsy Tiger、中華可菜点心など、様々なジャンルの料理と合わせて味わえるチャンスです。

ぜひこの春は、渋谷で桜を愛でながらワンコインで楽しむスパークリングワインで特別なひとときを過ごしてみませんか?友人や恋人と訪れれば、きっと素敵な春の思い出になるはず。期間限定のイベントなので、お見逃しなく!
イベント情報
「Café de Paris Pop Up Bar」概要
期間:2025年3月28日(金)〜4月6日(日)
時間:平日 17:00〜23:00 / 土日 11:00〜23:00
場所:404 Kitchen(渋谷区桜丘町1-4 渋谷サクラステージ4F SHIBUYA SIDE)
料金:グラス1杯 500円(税込) / ボトル 3,500円(税込)
「しぶやさくらまつり2025」概要
期間:2025年3月28日(金)〜4月6日(日)の10日間
場所:Shibuya Sakura Stage / 桜丘エリアの対象施設・店舗
公式サイト:https://www.shibuya-sakura-stage.com/

TVと雑誌がコラボ! 雑誌の面白さを発見できるWEBマガジン 自分が欲しい情報を、効率よく収集できる「雑誌」 ライフスタイルに欠かせない「雑誌」 ちょっと雑誌が欲しくなる、もっと雑誌が読みたくなる、そんなきっかけが生まれるように、TVやラジオ番組の放送作家たちが、雑誌の情報を中心にオリジナル記事を発信していきます!
ウェブサイト: http://magazinesummit.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。