親子の新しい相棒誕生! 最新見守りGPS「BoT」の実力とは?

国内No.1の子ども見守りGPS「BoTトーク」を展開するビーサイズ株式会社は、最新モデル「BoTトーク(第5世代)」を2025年2月19日に発表した。新モデルには、業界初の「あんしんディスプレイ」を搭載し、子どもの自立をサポートする機能を強化。GPSによる高精度な位置情報に加え、音声メッセージ機能やAI見守り機能も進化している。
「BoTトーク」には、共働き世帯が増加し、地域の見守りが難しくなっている現代において、親の不安を軽減し、子ども自身の安全も守るだけでなく家族のコミュニケーションも深まる、様々な機能が搭載されている。
ここからは、子ども見守りGPSの重要性と発表された新モデルについて紹介していこう。
子ども見守りGPSデバイスの重要性
新年度が始まる4月は小学生の一人行動が増え、親御さんの仕事復帰も重なる時期。多くの家庭で見守り対策への関心が高まっている。
ビーサイズの調査では、多くの自治体が防犯カメラや集団下校を導入。それでも人手や時間がかかるといった課題から十分な安全対策とは言い難く、より効率的な方法が求められてきた。ビーサイズはこのような社会課題に着目し、2017年に日本初の子ども見守りスマートGPS「BoT」が誕生した。
以降、AI見守りや音声メッセージ機能の搭載といった進化とともに、親子の安心を支えてきたBoT。最新モデルでは「自立支援」の新機能を追加し、より安全で便利な見守り体験を提供する。
業界初!「あんしんディスプレイ」の詳細と利便性

新モデルの「あんしんディスプレイ」は、親子に向けて6つの安心を提供している。
子どもが自ら時間を確認することで計画的に行動しやすくなり自立をサポート。また、ゲームやSNSといった機能を排除した見守り特化の安心設計で、デジタル機器の適切な使い方を学ぶ第一歩としても活用できる。
また、バッテリー残量の表示により、充電することの重要性を認識し、管理能力も向上する。さらに、トークの送受信時間や送信者の顔写真が表示されることで、子どもの安心につながり親子のコミュニケーションも円滑になる。画面ミュート機能も備え、学校生活にも併せて利用できる。
購入者からは、スマートフォンを持たせるべきか悩んだ結果、SNS機能がないことから「BoTトーク」を選んだという声や、学校に持ち込めるため常に携帯できる利便性を評価する声も多い。さらには、「BoT」がきっかけで会話が増え、友達ができたという声も寄せられている。
最新機種を徹底解説!「BoTトーク」とは

[端末価格]4,800円(税込5,280円)
[月額使用料]GPSプラン:480円(税込528円)/GPS&トークプラ:680円(税込748円)
子ども見守りGPSの「BoTトーク」は、AIが移動履歴や音声メッセージから家族の行動習慣ややりとりを学習し、各ご家庭にパーソナライズされた見守りを実現する、日本唯一のAI見守りロボットだ。
手のひらサイズのデバイスを持ち歩くだけで、AIが行動を学習し、子供のよく行く場所(家・学校など)を自動検知するほか、追跡機能が備わっているため、通学路を外れてもどこにいるのか一目でわかる仕様になっている。

また、音声認識・音声合成が可能な「音声AI」機能が搭載されているため、子どもの声(トーク)を音声AIが書き起こし、保護者が入力したテキストを音声AIが代読することが可能。電車内や静かなオフィスなど、音声を再生・録音しづらい環境でも、親子でトークを送り合える。
さらにディスプレイに親御さんの顔が表示されるためSNSやゲーム機能を排除し、見守りに特化した安心設計のためデジタルデバイスを持たせる不安や家族の負担を軽減しつつ、子どもが自由に行動できる環境を提供するツールとなる。メッセージのやり取りを無制限に行えるため、トラブルの際のSOSはもちろん、日常の連絡も家族間で取り合えるコミュニケーションツールとしても活躍する。

日本で最も多くの子どもたちを見守るGPSサービスとして進化を続ける「BoTトーク」で、ご家族の安心と子どもの成長をサポートしながら未来を見守ってみては。
製品概要
製品名:BoTトーク
モデル名:BoTトーク(シリーズ第5世代)あんしんディスプレイ搭載モデル
充電頻度:
GPS プランバッテリー優先モード / 目安 1ヶ月強(約3分間隔で現在地を更新)
GPS プラン頻度優先モード / 目安3週間(1〜2分間隔で現在地を更新)
GPS&トーク プランバッテリー優先モード/ 目安3週間(約3分間隔で現在地を更新)
GPS&トーク プラン頻度優先モード/ 目安2週間(1〜2分間隔で現在地を更新)
充電時間:3~4時間
通信方式:LTE-M
位置特定:GPS、みちびき(QZSS)、BeiDou、Galileo、SBAS
防水機能:生活防水・防塵・耐衝撃
製造国:日本
URL:www.bsize.com/bot/talk
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。