【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

2025年2月14日(金)新宿・歌舞伎町、国内最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が行われた。

今回のイベントでは、時代や文化を超えた、刺激的で新感覚のカルチャーミックス体験ができるイベントとして、伝統芸能と最新音楽を融合した「ZIPANGU サクラガミ」と、国内の人気アーティストが出演するステージから構成。総勢50組のアーティストが集結し、“ラスボス” 小林幸子がクラブシーンに初登場となり、会場は約1,000人以上の音楽ファンが駆け付けた。

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

ZEROTOKYOのメインホールZ HALLでは、音楽ユニットm-floのメンバーであり、block.fmの主宰をつとめる☆Taku Takahashi(m-flo) ,block.fm)が、最新ソングからエモーショルなポップスのリミックスで会場を沸かせた。そして、特別ステージ「ZIPANGUサクラガミ」の後には、特徴のある歌声とダンスミュージックの融合により世界的人気を得ている、苺りなはむにかもきゅからなるニューエイジボーカルユニットBPM15Qが登場し、フロアは熱気に包まれた。そしてBPM15Qの楽曲もプロデュースするTeddyLoidが登場。普段のセットとは異なり、オーディエンスの心を掴む楽曲のセレクトで会場を沸かす。そして、日本のアニソン、ゲーム楽曲などを多数手がける音楽プロデューサーkz(livetune)が登場し、アニソンから自信の曲で、盛り上がりは最高潮となった。

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

DJタイムで音楽を楽しみながら踊る人々で熱狂に包まれるZ HALL。音楽が鳴りやみ、映像演出から始まった「ZIPANGU サクラガミ」のステージで、一気に会場が幻想的な雰囲気に変わった。アイドル卒業後、初の本格的なダンスパフォーマンスとなった 本間日陽が純白のワンピース姿で登場。幼少期から培ったバレエの表現力を活かし、優雅にソロダンスを 披露した。

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

次に、石見神楽「万雷」所属の若きホープ・三原新が、サラリーマン風のスーツ姿で登場。本間との2人のダンスが 、新たな物語の幕開けを予感させた。舞台前方に突如現れたのは、MPLUSPLUSのLEDを搭載した「D-Classics」のダンサーたち 。悪の化身であるダンサーたちは 闇を切り裂くように鮮やかに光り、赤や白に変化しながら本間と三原の行く手を阻むように舞う。暗闇の中、光を纏ったダンサーたちの 動きが視覚的なインパクトを生み出し、ダイナミックな 空間を創り出していく。三原が静かに笛を取り出すと、バックには神楽囃子の奏者たちが控え、美しく生演奏が響き渡る。笛の高音がクラブの空間を震わせると、4体の大蛇が召喚され、ダンサーたちと 対峙する。EDMのビートと神楽囃子が絡み合い、新たな音楽体験が生み出された瞬間だった。クラブの会場で伝統的な神楽囃子の生演奏が響き渡るのは、史上初の試みだろう。太鼓のリズムが力強くなるにつれ、大蛇たちは次々とフォーメーションを変え、光るダンサーたちを 包囲する。ついにはその光を封じ込め、動きが止まる。そして、静寂の中で、中央には光り輝く大蛇がそびえ立つ——圧倒的な大蛇の存在感が発揮された瞬間だった。

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

舞台が転換し、暗闇に包まれるZEROTOKYO。このステージのために書き下ろされた新曲「サクラガミ」のリミックスバージョンが流れ、舞台のLEDビジョンには、不敵な笑みを浮かべる妖しくも美しい小林幸子が、大画面いっぱいに映し出される。大蛇が小林の歌声に導かれ、闇へと堕ちていく。やがて、大蛇と三原が対峙。しかし、壮絶な戦いの末、三原は敗北してしまう。作・演出の・戸部らしく歌舞伎の要素を取り入れ、「とんぼ返り(立廻りの最中に、相手に投げ飛ばされたとき受け身として行う宙返りのこと)」で敗北を表現した。

崩れ落ちた三原を、白装束をまとった4人が静かに囲む。彼らの衣装と面が神々しく輝きを放ち、会場には澄んだ鈴の音が響き渡る。その音色に呼応するかのように、力強い囃子が鳴り始め、場の空気が一変。伝統と現代が交錯する神秘的な空間が広がり、観客は息を呑んでその瞬間を見守った。一度は敗れた三原が伝統的な衣装に早着替えし、剣を手に大蛇と再び対峙。圧倒的な力で次々と大蛇を倒していく。ポーズを決めた大蛇とともに、RYOのMPCと神楽囃子が融合し、熱いセッションに会場は歓声に包まれた。ダイナミックな動きが伝統芸能の力強さを際立たせ、初めて石見神楽を観た観客も感嘆。最後は三原のソロ演舞。テンポと音量が高まり、クライマックスへと突き進んだ。

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

ついに待望の小林幸子本人が登場。新曲「サクラガミ」を圧巻の歌声で生披露すると、会場からは熱狂的な歓声があがった。ステージには再び本間と三原が現れ、楽曲に合わせてダンスを披露。美しい扇子を手に石見神楽の舞を取り入れた二人のパフォーマンスが、ステージのクライマックスを飾り、伝統と革新が融合した唯一無二のフィナーレを迎えた。カーテンコールでは、出演者全員が舞台上に勢ぞろいし、小林幸子がそれぞれを紹介。ここでふたつの重大発表が行われた。ひとつ目は、本公演のために書き下ろされた小林幸子の新曲「サクラガミ」が2月15日から全世界配信されること。そして、ふたつ目は、次回の「ZIPANGU the Party!!」の開催が8月22日(金)に決定したこと。この発表に会場は大歓声に包まれ、盛大な「幸子コール」が起こる中、熱狂のうちに幕を閉じた。

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

「ZIPANGU サクラガミ」 ステージの終了後、BPM15Qのステージ中に、小林幸子が 地下3階GOLD PASSチケット購入者専用フロアに登場!本間日陽と石見神楽「万雷」の三原、そして LED の光る装束を纏った舞上げの 4 名を引き連れて観客と交流した。そしてBPM15QのMCから、小林幸子へ「乾杯しましょう!」と掛け合った。小林幸子の音頭で会場全員が乾杯し、「今日は皆さんに会えて本当に嬉しかった」と挨拶をした。乾杯の後から、SPECIAL FOODとして鮨の振舞いが始まった。クラブミュージックが鳴り響く中、職人が登場しその場で鮨を握り提供した。

尚、8月22日(金)に次回開催も決定。小林幸子の出演も発表されている。

イベント情報

〈ZIPANGU the Party!!〉
2025年8月22日(金)ZEROTOKYO
OPEN/START: 未定
HP :https://zerotokyo.jp/event/zipangu-the-party-2/
出演者:小林幸子 and more!!
チケット販売、イベント詳細に関する情報は、ZEROTOKYO公式SNS、「ZIPANGU」公式Xにて随時公開予定

インフォメーション

・ZEROTOKYO SNSアカウント
Instagram:https://www.instagram.com/zerotokyo_official/
・X: https://x.com/ZEROTOKYO_JAPAN
・TikTok:zerotokyo_official_

フォトギャラリー

フォトギャラリーはこちらからご覧いただけます

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。