外国人のアニメファン「ヒンメルニキ」が日本語でネット投稿して話題 / フリーレンとガンダムが好き

人気作品「葬送のフリーレン」や「機動戦士ガンダム」シリーズのマニアとして知られる HIM’EL 勇者 #ThankYouMiuraさん は、ヒンメルニキの愛称で親しまれている人物だ。日本人ではなく、海外在住の外国人といわれている。
日本で「ヒンメルニキ」と呼ばれる
ヒンメルニキさんは、英語でフリーレンやガンダムシリーズの感想や考察を自身の公式Xアカウントで公開。徹底的に物語を深掘りしているだけでなく、作品に対する愛情と情熱が凄まじかったため、日本で「ヒンメルニキ」と呼ばれるようになり、広く知られる存在となった。
感謝の言葉を日本語で投稿
ヒンメルニキさんは、自身が日本人の間で「ヒンメルニキ」と呼ばれていることに気がつき、ついに感謝の言葉を日本語で投稿。多くの日本人が反応を示し、ヒンメルニキさんのファンが増え続けている。
<ヒンメルニキさんのXコメント>
「ヒンメルニキと呼ばれると顔が赤くなる」
「こんなに日本で認められるなんて想像もしていなかった。フリーレンとガンダムは、これらの素晴らしいシリーズのファンや制作関係者の両方に私を紹介してくれました。彼らは私の感想を楽しみにしてくれていて、それはとても大きなことだと感じていますが、全体として、このような多大なサポートにとても感謝しています」
ヒンメルニキと呼ばれると顔が赤くなる。— HIM'EL ️ 勇者 #ThankYouMiura (@BasedLEDA) July 2, 2025
こんなに日本で認められるなんて想像もしていなかった。フリーレンとガンダムは、これらの素晴らしいシリーズのファンや制作関係者の両方に私を紹介してくれました。彼らは私の感想を楽しみにしてくれていて、それはとても大きなことだと感じていますが、全体として、このような多大なサポートにとても…— HIM'EL ️ 勇者 #ThankYouMiura (@BasedLEDA) July 2, 2025
読む価値がある愛情が深いものばかり
ヒンメルニキさんの投稿は基本的に英語だが、長文の作品に対する感想と深掘りは、読む価値がある愛情が深いものばかり。最近は「機動戦士ガンダム ジークアクス」に関する投稿が多く、極めて興味深い内容となっている。
今後もヒンメルニキさんの投稿に注目
ちなみに、ヒンメルニキさんは「ホビット」「ロード・オブ・ザ・リング」「ベルセルク」も好きらしい。今後もヒンメルニキさんの投稿に注目していきたい。
Gundam GQUUUUUUX isn't perfect, but it's far from bad. While it lacks the deep character dynamics and development, it’s not boring, just a bit frustrating at times. Still, it’s Gundam, and it knows how to keep you invested and excited. The anime ended today, but this feels like… pic.twitter.com/bPlXfVSoGn— HIM'EL ️ 勇者 #ThankYouMiura (@BasedLEDA) June 24, 2025
※記事画像はヒンメルニキさんの公式Xアカウントより引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。