ニップン「めちゃラク」がアップデートしてもっとかんたんおいしい! お菓子づくりの楽しさもブーストしてみんなハッピーに
![](https://getnews.jp/extimage.php?33f1a414e1dc27eecf05f248e279df69/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fnpnmr_4.jpg)
うーわっこれ楽っっしい! おいっっしい! 実際にやってみたら、めっちゃみんなハッピー!
これ、楽しくかんたんにいろいろなお菓子がつくれちゃう、ニップン「めちゃラク」シリーズの最新板。
中身もパッケージもパワーアップしたっていうから、実際にやってみると、楽しいしおいしい。
パパ・ママとキッズといっしょに、パーティーに、キャンプに―――いろいろなシーンでおもしろくできる。
袋のなかでつくれるのが最大のポイント
![](https://getnews.jp/extimage.php?fa6e61f8101934df8444d1ba829ad46a/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fnpnmr_1.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?60286e11041f176c819178c91e181271/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fnpnmr_3.jpg)
見てみてみて!
めちゃラクシリーズは、袋のなかでつくれるのが最大のポイント。
実は袋にもたくさんの工夫があって、生地がこぼれず、もみやすいのもうれしい。
生地が混ぜやすいように袋の底が大きく開くし、袋のままレンジで加熱できる
![](https://getnews.jp/extimage.php?960a9565c0d56367bde49a51856ccde5/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fnpnmr_7.jpg)
しかも生地が混ぜやすいように袋の底が大きく開くし、袋のままレンジで加熱するから、均一にふっくら火が入るよう、袋の大きさや形にもこだわってるから、ほら、こんな感じでぱぱっと完成!
だいたい「材料は牛乳だけ(水でも可)」とか、「材料は牛乳と油だけ」とか
![](https://getnews.jp/extimage.php?fd7bcac8391400f87bca022ca97236db/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fnpnmr_8.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?c4845110c0ea40b311045daa06523ef8/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fnpnmr_9.jpg)
新しくなった「ニップン めちゃラク ホットケーキミックス」「ニップン めちゃラク クッキーミックス」「ニップン めちゃラク レンジでクレープミックス」「ニップン めちゃラク レンジケーキミックス」「ニップン めちゃラク アイスの素 バニラ風味」「ニップン めちゃラク カスタードクリームミックス」たちはみんな、だいたい「材料は牛乳だけ(水でも可)」とか、「材料は牛乳と油だけ」とかだし、面倒な計量や型や器具なども要らない!
めっちゃシンプルだし、かんたん!
ホットケーキは「さらにふんわり、口溶けがよく、おやつにも食事にも合うバター風味」、クッキーは「サクサク感がアップ」、クレープは「もちもち感がアップ」と、すべての商品がアップデートしてるから、公式サイトをチェックして、トライしてみて↓↓↓
https://www.nippn.co.jp/BrandB/mecharaku/
![](https://getnews.jp/extimage.php?dc9b3cf6b752687adf095c49e85f18ee/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fnpnmr_5.jpg)
![GZNews](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/02/GZNews-120.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。