藤岡みなみ|おめでとう!ありがとう! vol.100

文筆家・ラジオパーソナリティの藤岡みなみさんが、モノづくりに対してのあれこれをつづるコラム連載!題字ももちろん本人。かわいくも愉快な世界観に、思わず引き込まれちゃいます。今回は、だらしなく仕事するためのDIYについて!

藤岡みなみ
文筆家。暮らしの中の異文化をテーマにした『パンダのうんこはいい匂い』(左右社)が発売中。
オフィシャルサイト
公式X(旧Twitter)
公式Instagram

 

おめでとう!ありがとう!

 

当コーナー「思い立ったがDIY吉日」は、おかげさまで今回で連載100回を迎えることができました!

 

いつも読んでくださる読者の皆さまのおかげです。

ありがとうございます。

 

思い立ったら迷わず作ってみようをモットーに、これまで約100種類のDIYに取り組んできました。

 

▲ 刺繍用の太い糸を用意しました

100回もDIYにチャレンジしたらかなり腕が磨かれそうですよね。

 

でも、実際のところ全く進化している感じがしません。

 

100回目を迎えても初心者のまま、不器用なままの私がいます。

 

今回は100回を記念して、ぷっくり刺繍に挑戦してみました。

 

グルーガンで下書きをした上に刺繍をすると簡単に立体感が出るらしいのです。

 

まず今流行りのバケットハットに刺繍を試みたのですが、グルーはよれよれになるし、帽子の生地が硬くて針が通せず大失敗。

 

ニット帽なら柔らかくて刺繍しやすいだろうと思い、2回目のチャレンジでやっと成功しました。

 

1時間程度で、いつ被ればいいかは不明だけどとにかく可愛いニット帽の完成です。

 

 

▲ 100回記念のニット帽です

 

これらを組み合わせればなんとかなる気がする。

 

簡単なのでかなりおすすめ!

 

失敗してもいい。不器用なままでいい。

 

やってみることでしか得られない実感があります。

 

そしてその実感はいつも暮らしに新鮮な風を吹かせてくれる。

 

成果物というよりもむしろその手応えを求めて、これからもDIYに挑んでいくのだと思います。

 

 

藤岡みなみさんのこれまでの記事はこちら

藤岡みなみ|おめでとう!ありがとう! vol.100
おすすめ記事
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 藤岡みなみ|おめでとう!ありがとう! vol.100
Pacoma

Pacoma

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。

ウェブサイト: http://pacoma.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。