ケプトの新作「消しゴムで消せちゃうラインマーカー」が画期的!マストで筆箱に入れておきたいな

レイメイ藤井が手掛ける文房具ブランド「kept(ケプト)」。

中身がよく見えるクリアペンケースのイメージが強いkeptですが、1月末に登場した新商品はラインマーカーでした。

さすがkeptと言いたくなるかわいいデザインのラインマーカー、試しに全色買ってみたよ!

1つで2色使えるテープタイプのラインマーカー

レイメイ藤井 kept キエラ 638円(税込)

こちらが新商品のラインマーカー「kept キエラ」。

ペンではなくテープタイプのラインマーカーです。

キャップを外した先端だけ見ると修正テープみたいですね。

透明なボディから色が付いたテープが見えるこのデザイン、いいですよね!

消しゴムで消せちゃうよ

早速使ってみましょう!

ボールペンで書いた文字に。

真っすぐ引くとこの通り!

テープなのでもちろん滲まず、文字がかなり見やすい。

テープタイプのラインマーカーってはじめて使ったけどペンタイプより好きかも。

試しに指で擦ってみても簡単に剥がれてしまう気配はなし。

ですが、消しゴムで擦ればこの通り、消せます!

これで間違ったところにラインマーカーを引いちゃっても問題なし。

豊富なカラーバリエーション、暗記用もあるよ

カラーバリエーションは全4種。

上からオレンジ&ライム、パープル&ピンク、ブルー&イエロー、レッド&グリーン。

レッド&グリーンは暗記用になっていて、それぞれ赤、緑のシートでマーキング部分が隠せます。

これなら繰り返し使いたいテキストにもいいかも! と、思いましたがちょっと気になることが。

暗記用のレッドを消しゴムで消した際、若干色がノートに移ってしまいました。

なんどか試してみたところ、基本的には綺麗に消えてくれるので「稀に色が残る」といった感じですね。

大事な本に使うのは控えた方がいいかもしれません。

とは言え、「kept キエラ」の使い勝手はかなりいいと思います。

滲まず、裏移りせず、間違えても消せる。 そして持ち歩きたくなるこのデザイン!

使い心地と見た目、どちらにも大満足なラインマーカーでした。

コクヨの「研究所向けに作られたペン」が園芸用にも大活躍!

価格および在庫状況は表示された02月06日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ケプトの新作「消しゴムで消せちゃうラインマーカー」が画期的!マストで筆箱に入れておきたいな
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。