大学生ならではの視点とアイデアで誕生!土に還るサステナブルな「纏うハンカチ」発売


髙島屋とキュアグループは、文化学園大学服装学部ファッション社会学科の学生チーム「Ejoin」とコラボレーションし、抗菌効果などに優れた和紙繊維「CURETEX」を用いたハンカチ「纏うハンカチ」のクラウドファンディングプロジェクトを、2月1日(土)〜28日(金)に髙島屋クラウドファンディングサイトにて実施している。

次世代の人材育成を目的にしたコラボ


キュアグループは、「⼼地よく着て、着古したあとは農業に役⽴て、⾷の豊かさとして享受でき、健康増進につながる」という新しい世界を⽬指している。企業や団体などとコラボレーションし、真にサステナブルな社会の実現を⽬指す「和紙繊維<CURETEX>がつなぐ循環型プロジェクト」を積極的に推進している。

また、ファッションが社会や環境に与える影響を研究するパイオニアの一人である文化学園大学の熊谷伸子教授に加え、ファッションにおける様々な行動変容過程の研究をする岡林誠士准教授と2022年より産学で連携し、サステナブルな取り組みを模索していた。

2023年には、次世代の人材育成を目的として、髙島屋と最初のプロジェクトを立ち上げた。今回の第二弾のコラボレーションでは、サステナブルな未来を共に創るため、髙島屋、文化学園大学と<CURETEX>製の和紙100%ハンカチ「纏うハンカチ」を企画開発した。

生分解性のあるサステナブルなCURETEXを使用


和紙繊維<CURETEX>は、森林破壊につながることがない多年⽣植物が原料で、⽣分解性が⾼く、短期間で⼟に還るので、“ゴミ”にならず、焼却でCO2を出すこともない。「土から生まれて土に還る」サステナブルな素材だ。⽣分解の際に⼟壌の微⽣物を活性化させるという、驚きの効果があることがわかっている。


<CURETEX>は、繊維製品の国際的安全基準「エコテックス スタンダード100」も取得。36カ⽉までの乳幼児が触れる繊維製品を対象にした最も厳しい「クラス1」の認証で、「⾚ちゃんが⼝に⼊れても安⼼」と認められていて、全世代が安心して着用できる。


抗菌・消臭効果に優れ、安心安全・快適な多機能和紙繊維<CURETEX>。しなやかで強度もあり、生分解性のある生地なので、エシカルでサステナブルな消費をハンカチで実現することができる。

年齢や性別にとらわれない使い方ができる


「纏うハンカチ」は、手を拭くためのハンカチとしてはもちろん、首に巻いてファッションアイテムとしてや、物を包むエコバッグとしても活用可能。大学生ならではの柔軟な発想で生まれ、「誰がどう使っても正解」というテーマのもと、ジェンダーや年齢を問わず、使う人それぞれの自由な想像力に委ねられている。

また、日常生活で使うハンカチを通じて、ファッションの環境への問題を「自分ごと」として捉えるきっかけにし、「この一枚が、やがて大きな変化につながる」という可能性に触れる機会を提供する試みとなっている。

着古したあとは、庭やベランダのプランターといった⾝近な⼟に被せれば、数か⽉で⽣分解してなくなる。花壇や家庭菜園であれば、豊かな⼟壌をつくるのに役⽴ち、元気な花が育ち、栄養価の⾼い野菜を収穫できる。

三者がタッグを組み持続可能な社会を目指す


また、今回の第二弾のコラボレーションでは、ファッション関連の企画・仕入れ・販売経験が豊富な髙島屋の職員がオブザーバーとして参加し、キュアグループによるサステナブルの考え方や<CURETEX>の素材を説明。製造から販売までの知識を吸収した文化学園大学の学生たちが一丸となって企画検討したものを、実際に販売するところまで経験することで、未来の社会を担う人材の成長の機会を設けている。

ファッション分野の教育において日本を代表する文化学園大学と、サステナブルな素材<CURETEX>の販売をするキュアグループ、そして髙島屋のコラボレーションで生まれた和紙100%の「纏うハンカチ」で、持続可能な社会を醸成する機運を高める。

「纏うハンカチ」は、カラーがBlue(青色)・Yellow(黄色)の2色、サイズは約60×60cmで、価格は各5,940円(税・送料込)。髙島屋のサステナブル・アクション「TSUNAGU ACTION WEEKS」の一環として、同社の購入型クラウドファンディングで販売中だ。

土に還る素材を使用した「纏うハンカチ」を手に入れて、エシカルでサステナブルな消費に貢献してみては。

髙島屋クラウドファンディング:https://crowdfunding.takashimaya.co.jp
プロジェクト名:誰がどう使っても正解~大学生発!和紙でできた「纏うハンカチ」~

※「安心安全・快適な素材」とは、エコテックス®スタンダード100の認証の取得、及び原材料が多年生植物であること、短い期間で生分解すること、消臭性や調湿性に優れていることなどを指す。
※効果効能に関しては、生成りの糸または生地を使用し、一般社団法人日本繊維製品品質技術センターによる検査を実施。染色時の効果効能ではない。

(山本えり)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 大学生ならではの視点とアイデアで誕生!土に還るサステナブルな「纏うハンカチ」発売
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。