【愛知県名古屋市】アムール・デュ・ショコラでmomiji×QUONのコラボ企画を開催。松山ケンイチさんも登場
JR名古屋タカシマヤ「アムール・デュ・ショコラ」にて「momiji」オリジナルTシャツと「QUONチョコレート」プラントベースアーモンドチョコレートの限定セットが登場する。
momiji×QUONのコラボ企画を開催
![](https://getnews.jp/extimage.php?beb5f7057c0016bcfacd5629847bb2d1/https%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Ff7e23b650d3562220da77d2284103d45.jpg)
momiji×QUON
ラ・バルカグループが運営するピュアチョコレート専門ブランド「QUONチョコレート」は、世界中から選りすぐりのチョコレートブランドが集うJR名古屋タカシマヤのバレンタインイベント「アムール・デュ・ショコラ」に、2018年から8年連続で今年も出展。
この度「アムール・デュ・ショコラ」限定商品として、俳優の松山ケンイチさんと小雪さんによる、捨てられる資源のアップサイクルブランド「momiji」とのコラボレーション商品が登場する。
バレンタインコラボセットを限定販売
![](https://getnews.jp/extimage.php?cc50d61d095d0791e8b65fe3fbe33e95/https%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2F379cdf39afd34e6288113920362ec51e.jpg)
momiji×QUON バレンタイン限定コラボセット
コラボ3回目となる今年の商品は「momiji×QUON バレンタイン限定コラボセット プラントベースアーモンドチョコレート」。
![](https://getnews.jp/extimage.php?7d8ca2c1978e6b6146de3b472532a5a1/https%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fc32e61c6e7ad46a6cd774a35923bf74a.jpg)
オーガニックコットンTシャツ
同コラボ商品には、「momiji」オリジナル Tシャツと、プラントベースシリーズの「ハーブアーモンドチョコレート」がセットになっている。
価格は11,000円(税込)で、ひとり3点まで購入可能。名古屋タカシマヤ「アムール・デュ・ショコラ」の「QUONチョコレート」ブースだけの限定販売となっている。
![](https://getnews.jp/extimage.php?18be96da6d768ee2940fa874e396052f/https%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2F2865e50c1a710cd7e80cff2fbede46d5.jpg)
プラントベースシリーズのハーブアーモンドチョコレート
プラントベースシリーズの「ハーブアーモンドチョコレート」は、ホーリーバジル/レモングラス/ゴツコラの3種類からいずれか1種入っており、種類は選択不可。チョコレート缶はリネン素材のオリジナル巾着に入れての提供となっている。
「momiji」オリジナルTシャツ製作への想い
![](https://getnews.jp/extimage.php?eafae0dbb62dfb0b44d08af703b36c67/https%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fe38cd667499064bf22997a87c74793e1.jpg)
松山ケンイチさん ©TOGAVISION
松山ケンイチさんは「QUONチョコレート」の工場見学へ出向いた際、チョコレートの作り手の製品に対しての向き合い方や、絵を描くという表現そのものが魅力に溢れたモノであると感じ、改めてその【表現】も活かしたモノづくりをしたいと思ったという。
「QUONチョコレート」の理念、「momiji」の理念が共通している部分は「様々な個性豊かな人と一緒に楽しむこと」。
個性溢れる働き手が丁寧に作るチョコレートと、その周りで労働環境を見守り個性を尊重するスタッフの“やさしい環境”を、今回のTシャツデザインでは手書きのデザインで表現した。
様々な個性の「色」は、混ざると黒に向かっていき、そして、自然の中でもはっきりと認識できる同化しない色の一つである橙色、この2つの色で構成している。
![](https://getnews.jp/extimage.php?4ae9262df864eff6102063b44878f9af/https%3A%2F%2Fstraightpress.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F02%2Fe757e06d480dd7611e2ed86e9f2f8c79.jpg)
【The cycle of love】Tシャツ
Tシャツの題名は「The cycle of love」。
絵は働き手である齋藤夕芽さんの絵を参考にし、円は循環を、円を囲むハートは愛情を表現している。
松山ケンイチさん自ら商品を届ける
2月11日(火)には、松山ケンイチさん自らが購入者に商品を届ける1日限りの特別企画も開催。
当日10:00より、「QUONチョコレート」ブースにて事前会計をする必要があり、会計時に引換券をお渡し。その後、当日13:00~14:00 に「QUONチョコレート」ブースへ行くと松山ケンイチさんより直接商品を渡してもらえる(※)。
「momiji」について
「momiji」は、捨てられていく貴重な「資源」をアップサイクルするプロジェクト。
国内の獣皮(鹿、熊、猪)など、活用しきれていない様々な資源を活かし、衣食住のサスティナブルな循環を目的としたライフスタイルブランドとして、展開している。
「QUONチョコレート」について
「QUONチョコレート」は、2025年2月現在、全国に63拠点、43店舗を展開するピュアチョコレート専門ブランド。
多様な人々がショコラティエとして活躍し、デイリー&カジュアル、ディスカバリージャパンをテーマに、世界各国のチョコレートと日本各地で出会った食材を組み合わせ提供している。
食材の選定から製造プロセス、人への想いに至るまで“久遠”(脈々と続く、遠い未来を意味する言葉) のように、穏やかで優しいひとときが永遠に続くようにと願いを込めている。
大切なバレンタインを、momijiとQUONのコラボ商品で楽しんでみては。
■販売概要
販売店舗:JR名古屋タカシマヤ「アムール・デュ・ショコラ」
場所:JR名古屋タカシマヤ10階 QUONチョコレートブース/愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
会期:1月17日(金)〜2月14日(金)
特設サイト:https://amour.jr-takashimaya.co.jp/2025
momiji公式Instagram:https://www.instagram.com/momiji2022_official
QUONチョコレート公式サイト:
https://quon-choco.com
(※)サインなどは受け付けていない
(丸本チャ子)
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。