「癒しと安らぎの環境」フォーラム2024 チャリティコンサートのアーカイブ配信開始!
医療従事者向けの医療情報誌・月刊『集中』を発行する集中出版は、医療従事者を称える「癒しと安らぎの環境」フォーラムと、医療従事者への感謝を込めたコンサートを毎年開催している。
同社はYouTubeの「集中チャンネル」にて、2024年に開催したフォーラムおよびチャリティコンサートの模様を、7月末までの期間限定でアーカイブ配信することを発表した。
「癒しと安らぎの環境」フォーラム&コンサート
集中出版は、「癒しと安らぎの環境」フォーラムにおいて、「癒しと安らぎの環境賞」「集中医療大賞」「集中医療大賞・髙久史麿特別賞」の授賞式を実施している。
また、毎年2回、医療従事者への感謝を込めた「癒しと安らぎの環境」コンサートも開催。2024年12月8日(日)には、サントリーホールの大ホールに約1,600名を無料招待し、チャリティコンサートを開催した。来場者からは温かい募金が寄せられ、当日集まった募金は同フォーラムより日本赤十字社へ、全額寄付されたそう。
「癒しと安らぎの環境」チャリティコンサート2024
「癒しと安らぎの環境」チャリティコンサート2024では、メゾ・ソプラノの林美智子さん、テノールの本多信明さん、ピアノの山岸茂人さんを迎え、クリスマスの名曲を演奏した。
演奏曲は、G.F.ヘンデル作曲の『オンブラマイフ』『私を泣かせてください』、C.フランク作曲の『天使のパン』、C.F.グノー/J.S.バッハ作曲の『アヴェ・マリア』、P.マスカーニ作曲の『カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲』、A.ドヴォルザーク作曲の『月によせる歌』、G.プッチーニ作曲の『冷たき手を』、L.ハーライン作曲の『星に願いを』、A.アダン作曲の『さやかに星は煌めき 〜オーホーリーナイト〜』だ。
また、特別企画として、医療従事者によるオープニング演奏も実施。日本赤十字社医療センター院長の中島淳氏が見事な演奏を披露したそう。同氏の演奏曲は、F.リストの『ハンガリー狂詩曲第2番』と、F.F.ショパンの『小犬のワルツ』だ。
医療従事者を称え、感謝を届ける「癒しと安らぎの環境」フォーラムおよびチャリティコンサートの様子を、YouTube「集中チャンネル」のアーカイブ配信で観てみては。
YouTube「集中チャンネル」:https://www.youtube.com/@SHUCHUchannel
(Higuchi)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。