前澤友作さん「堀江さんと長谷川さんの対談の感想」「他人の職業をバカにするような人には自分はなりたくないと思った」ツイートに反響
2月2日、実業家の前澤友作さんがTwitter(X)にて
堀江さんと長谷川さんの対談の感想。動画1:00頃の長谷川さん「フジの年功序列」の中では自分は飛ばされて「今ごろ箱根彫刻の森美術館でチケットもぎってたでしょうね。ガハハハ」と。他人の職業をバカにするような人には自分はなりたくないと思った。以上。
— 前澤友作 (@yousuck2020) February 2, 2025
堀江さんと長谷川さんの対談の感想。動画1:00頃の長谷川さん「フジの年功序列」の中では自分は飛ばされて「今ごろ箱根彫刻の森美術館でチケットもぎってたでしょうね。ガハハハ」と。他人の職業をバカにするような人には自分はなりたくないと思った。以上。
とツイートを行った。
「元フジアナウンサー・長谷川豊」がトレンド入り
2月1日、実業家のホリエモンこと堀江貴文さんがYouTubeに元フジテレビのアナウンサー・長谷川豊さんとの対談動画を投稿。現在、大騒動の渦中にあるフジテレビに関し、生々しい話が次々と飛び出す衝撃の内容は大きな反響を呼び、「元フジアナウンサー・長谷川豊」なるワードがTwitter(X)のトレンド入りする事態となっていた。
これマジ衝撃です!
【緊急対談】「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造”を元フジアナウンサー・長谷川豊が猛烈批判https://t.co/ze57FPFZ6W
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) February 1, 2025
関連記事:
「元フジアナウンサー・長谷川豊」がTwitter(X)のトレンド入り 堀江貴文さんとの対談でフジテレビの実態を暴露し大反響
https://getnews.jp/archives/3595068[リンク]
その動画に対しての、日本人でトップクラスのフォロワー数を誇る前澤さんによる率直な感想。こちらも大きな反響を呼び、賛同の声が多数寄せられていた。
その一方で、
「箱根彫刻の森がフジサンケイグループ所有で館長が日枝氏だから、それにかけて揶揄で言ったのかと思ってた」
といったコメントも寄せられ、多くの「いいね」を集めていた模様だ。
いずれにせよ、元の対談動画は2月3日18時すぎの時点で視聴数が実に500万回を突破。急上昇ランキングの1位を獲得するなど、現在も拡散され波紋を広げているようである。。
※画像はTwitter(X)より
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。