スペインのケンタッキーフライドチキン公式が緑色のチキンを公開 / アレ? もしかしてこれデュオリンゴ味?
スペインのケンタッキーフライドチキン公式Xアカウントが、緑色のフライドチキン画像を投稿し、インターネット上で大きな話題となっている。
ケンタ公式が緑色のフライドチキン公開
実際にケンタッキーフライドチキン公式Xアカウントを確認してみると、確かに、緑色のフライドチキンが! しかもかなりリアルな画像のため、AI画像ではないと思われる。いったい何があった!?
familia hoy se come pic.twitter.com/wVOqfzoqRw— KFC (@KFC_ES) January 31, 2025
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_> クリスピーフライドデュオ爆誕! < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/DW2qZjagxG— Duolingo(デュオリンゴ) | 日本公式 (@Duolingo_Japan) December 18, 2023
ケンタッキーフライドチキン公式が反応を示すとは!!
この緑色のフライドチキン、よく調べてみると、2023年に外国語学習サービス「デュオリンゴ」が実際に作ったものだった! まさか実在したとは……。
おそらくケンタッキーフライドチキンをリスペクトしつつ作ったパロディ的なフライドチキンだと思われるが、それに対してケンタッキーフライドチキン公式が反応を示すとはおもしろい!
もしかすると、いつかケンタッキーフライドチキンとデュオリンゴが公式的にコラボする日がくるかもしれない。こないかもしれない。
(執筆者: クドウ秘境メシ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。