火力はキョダイフシギバナorストリンダーが最強 / キョダイキングラー対策に最適なポケモンまとめ【ポケモンGO】

2月1日14時〜17時に『ポケモンGO』で開催されるマックスバトルデイにて初登場となる「キョダイキングラー」対策に最適なポケモンとは?

キョダイストリンダーやフシギバナが最適

キョダイキングラーの弱点はくさとでんきの2種類。

マックスバトルには通常のポケモンは参加不可なので、すでに実装済みのダイマックスorキョダイマックスポケモンの中から選出する必要があります。

▲アタッカーとして最適なのは、キョダイキングラーの技の弱点を押さえながら弱点もつけるキョダイフシギバナ。

▲次点でキョダイストリンダー。

ただ、キョダイマックスポケモンは入手機会が少なく、持っていないトレーナーも多いはず。

なので「ダイマックスサンダー」「ダイマックスゴリランダー」「ダイマックスストリンダー」「ダイマックスフシギバナ」なども、キョダイキングラー対策のアタッカーとしてオススメです。

基本的に、アタッカー要員のポケモンはレイドボスの攻撃を受けないように立ち回る(ゲージが貯まるまで温存)するので、ダイアタックの強化だけを進めておけばOKです。

耐性持ちの耐久型ポケモンを編成するのも重要

アタッカー要員を守るため、ゲージが貯まるまでキョダイキングラーの使用する技(みずタイプ)のダメージを耐性持ちポケモンで抑えるのも重要。

▲キョダイラプラスや、

▲キョダイカメックスはそもそもの耐久ステータスの高いポケモンとなるので非常にオススメ。

参加人数が多ければ、画面上部のゲージも溜まりやすいので、“ダイリカバリー”“ダイウォール”の強化が進んだポケモンを、耐性や耐久力の高さよりも優先して編成したいところです。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 火力はキョダイフシギバナorストリンダーが最強 / キョダイキングラー対策に最適なポケモンまとめ【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。