FIVE NEW OLD、結成15周年記念で初ベストAL発売&全国ワンマンツアー開催
2025年にバンド結成15周年を迎えた
初回限定盤(CD+DVD)と通常盤(CDのみ)の2形態でのリリースとなり、CDには根強い人気のライブ定番曲をアップデートしたセルフカバーや、ワーナーミュージック移籍後のCM・ドラマ・アニメタイアップ7曲など全19曲を収録、初回限定盤DVDには2023年7月にLINE CUBE SHIBUYAで開催された初のホールワンマン公演「Painting the Town」の演奏曲全22曲が完全収録されている。本日22:00~各販売サイトにて早期予約特典が付く予約がスタートしている。
あわせて15th Anniversary Tour「FiNO is」の開催も発表された。ベストアルバムを引っ提げた全国15か所のワンマンツアーとなっており、本日22:00からオフィシャルモバイルファンクラブ「FiNO Crew Studio」ではチケット先行受付がスタートしている。※FiNO(読み:フィノ)はFIVE NEW OLDの略称。
コメント
自分たちがベストアルバムを出す日が来るとは結成当初は思いもしませんでした。それだけ長くバンドを続けられた事がとても嬉しいです。ありがとう。”FiNO is”で再録した楽曲達は自分自身でもグッとくる聴きごたえがありました。早くみんなに聴いてもらいたいです。新しさと懐かしさの入り混じった”FiNO is”。ぜひ楽しんでください。
ツアーは久しぶりに沢山の街に行きます。いつものあの場所、久しぶりのあの場所でも、みなさんに会えるのを楽しみにしています。
(Vo/Gt:HIROSHI)
リリース情報
『FiNO is』
2025年3月19日発売
初回限定盤(CD+DVD)¥5,800(税込)/WPZL-32197/8
通常盤(CDのみ)¥3,300(税込)/WPCL-13645
発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
※収録曲後日発表
予約リンク:
https://fino.lnk.to/FiNOis
ツアー情報
〈15th Anniversary Tour「FiNO is」〉
2025年6月1日(日)東京・新代田FEVER
2025年6月7日(土)香川・高松DIME
2025年6月8日(日)兵庫・神戸太陽と虎
2025年6月14日(土)石川・金沢vanvanV4
2025年6月15日(日)長野・長野LIVE HOUSE J
2025年6月21日(土)宮城・仙台MACANA
2025年6月22日(日)栃木・HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2
2025年6月28日(土)神奈川・横浜BAYSIS
2025年7月6日(日)北海道・札幌PENNY LANE 24
2025年7月12日(土)熊本・熊本B.9 V2
2025年7月13日(日)福岡・福岡DRUM Be-1
2025年7月25日(金)愛知・名古屋JAMMIN’
2025年7月26日(土)静岡・静岡UMBER
2025年8月2日(土)岡山・岡山YEBISU YA PRO
2025年8月3日(日)大阪・心斎橋Music Club JANUS
●前売りチケット(税込)
スタンディング:¥5,500
スタンディング(学割):¥3,500
※6歳以上チケット必要/未就学児童入場不可
※Drink代別途必要
※学割チケット・・・【対象年齢】公演日当日に小学生~大学・専門学生が対象。
ご購入の方は公演日当日、身分証明書(学生証等)のご提示が必要となります。
●チケットファンクラブ先行(抽選)
申込期間:1/21(火)22:00~2/2(日)23:59
https://finocrewstudio.bitfan.id/
ライヴ情報
〈15th Anniversary Show「FiNO is」〉
2025年3月19日(水)恵比寿ガーデンホール
OPEN 18:15 / START 19:00
●前売りチケット(税込)
前方スタンディング:¥6,500
前方スタンディング(学割):¥4,500
後方指定席:¥7,000
後方指定席(学割):¥5,000
※6歳以上チケット必要/未就学児童入場不可
※Drink代別途必要
※学割チケット・・・【対象年齢】公演日当日に小学生~大学・専門学生が対象。
ご購入の方は公演日当日、身分証明書(学生証等)のご提示が必要となります。
●チケット先着先行
申込期間:1/27(月)23:59まで
http://eplus.jp/fivenewold/
プロフィール
2010年兵庫県・神戸市にて結成。「ONE MORE DRIP」(”日常にアロマオイルの様な彩りを”)をバンドコンセプトに、R&B/Black Music/Gospel/AOR/Alternative Rockなどの要素を昇華させた、ワールドスタンダードなポップサウンドを展開。Vocal:HIROSHIの歌唱力・英語力が高く評価されており、精度の高いサウンドメイクとライブパフォーマンスで、日本をはじめアジア各国でファンベースを広げている。
アーティスト情報
・オフィシャル・ウェブサイト
https://fivenewold.com/
・X(旧Twitter)
https://x.com/fivenewold
・Instagram
https://www.instagram.com/fivenewold
フォトギャラリー
フォトギャラリーはこちらからご覧いただけます
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。