最新のSnapdragon 8 Elite搭載で完全フラット背面のゲーミングスマホ 「REDMAGIC 10 Pro」が1月23日から先行販売開始へ
Nubia Technology傘下のスマートフォンメーカーREDMAGICは1月16日、ゲーミングスマートフォン「REDMAGIC」の新モデル「REDMAGIC 10 Pro」を発表。1月23日(木)正午から国内でも先行販売を開始します。
最新チップセットと強化されたパフォーマンス
最新のSnapdragon 8 Eliteを搭載。最高クロック数4.32GHzを実現し、CPUキャッシュを24MBに倍増したことから、前モデルのSnapdragon 8 Gen 3と比べてCPU性能が45%、GPU性能が40%向上しています。省電力を実現していることも特徴で、CPUの消費電力を最大44%、GPUの消費電力を最大38%削減しました。
メモリーにLPDDR5X Ultra(9600Mbps)、ストレージにUFS 4.1 Proを採用、従来のLPDDR5X+UFS 4.0の構成と比べて処理速度が13%、読み取り速度が36%向上し、消費電力は30%削減されています。
冷却システムは、22000rpmから23000rpmに強化して新たなブレード設計により風速を7%向上させた冷却ファン、11層の放熱構造、約20%大型化したベイパーチャンバー、熱電動効率を従来比19倍に向上させた複合液体金属を採用。これにより前モデルと比べてコア温度を最大21℃低下させる冷却性能を発揮します。
バッテリー容量は7050mAh。最大100Wの急速充電に対応します。
突起のない完全フラットデザインを継承
リアカメラは5000万画素+5000万画素超広角+200万画素マクロの3眼構成。カメラ部分に突起のない完全フラットなデザインを実現しています。
6.853インチAMOLEDディスプレイは最大輝度が2000nit、リフレッシュレートは最大144Hzに強化。マルチポイントで最大960Hzのタッチサンプリングレートに対応します。UDC(Under Display Camera) Proの技術を採用し、ノッチやパンチホールのない全画面ディスプレイを実現しています。ベゼル幅も1.25mmと細くなり、画面占有率は95.3%に。没入感のある映像視聴やゲームプレイを可能にします。
4モデルをラインアップ
国内向けには4モデルをラインアップします。「Shadow シャドウ(ブラック)」は12GB RAMと256GBストレージの構成で、販売価格は12万2800円(税込)。
ホワイトカラーの「Lightspeed ライトスピード(ホワイト)」は12GB RAMと256GBストレージの構成で、販売価格は12万2800円(税込)。
「Moonlight ムーンライト(シルバー)」は16GB RAMと512GBストレージの構成で、販売価格は15万2800円(税込)。
「Dusk ダスク(黒スケルトン)」は16GB RAMと512GBストレージの構成で、販売価格は15万2800円(税込)。
早割クーポンを配布中
REDMAGIC日本公式サイトでの先行販売期間は1月23日(木)12時から2月6日(木)11時59分まで。2月6日正午から正式販売を開始します。先行予約期間は4000円オフで販売。
1月23日(木)11時59分まで、REDMAGIC日本公式サイトにメールアドレスを登録した全員を対象に、REDMAGIC 10 Pro予約購入時に利用できる1000円クーポンを配布しています。上記の予約販売期間に購入することで、合計5000円の割引が適用できます。
フラットデザイン × 没入感あふれるフルディスプレイ × 最高峰のパフォーマンス
REDMAGIC 10 Pro、日本上陸!🎉
🔥今すぐメール登録で✨1,000円OFFクーポン✨をGET!
⚡先行販売は1月23日(木)スタート!▼メール登録はこちらから!https://t.co/t8vb3iaLp0#REDMAGIC10Pro #スマホ #ゲーミング… pic.twitter.com/pElkXySWdt
— REDMAGIC Japan|レッドマジック【日本公式】 (@REDMAGIC_JP) January 16, 2025
REDMAGIC 10 Pro
https://jp.redmagic.gg/pages/redmagic-10-pro[リンク]
宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。