サーモス THERMOS 真空断熱スープジャーで健康あったかモバイルごはん! 野菜 タンパク質 炭水化物をコスパ良&栄養まるっとどこでも熱々うま旨メニューに! 女子栄養大学もイチ推し

キャベツがひと玉 500円。
7月の酷暑や12月の少雨といった気候変動で、ふだん気楽に選べてた野菜が、高騰している。
いつも気軽に買っていた野菜が、高くて買えないという時代に―――。
そんな時代にサーモス・真空断熱スープジャー
賢く楽しく使って熱々うま旨メニューでホッ♪


外出先でも温かいスープなどを楽しめるサーモス「真空断熱スープジャー」は、スープや汁物などの食品を保温・保冷して持ち運ぶ定番ボトルで、長年にわたり真空断熱技術を活用したサーモスの人気製品。
「温かさ、冷たさ」といった温度による心地よさを、このひとつのボトルで自在にコントロールできて、いつでも熱々、冷え冷えなグルメが、どこでも楽しめる。
このサーモス「真空断熱スープジャー」で、“健康あったかモバイルごはん”をどこへでも持ち歩けて、どこでも熱々うま旨なメニューが楽しめるってわけ。
しかもサーモス社製は、つねに進化を遂げていて、最新モデルは他社製を圧倒するほどの、使いやすさ・食べやすさで、いったん手にするともう病みつきに(笑)。この優位点は後半で。
まずは、20代の切実な事情と、その課題をサーモス「真空断熱スープジャー」で解決する事例を↓↓↓
サーモス 大学生 弁当調査で判明
物価高騰でコスパ重視、野菜やスープが不足

ケータイマグ・タンブラー・スープジャー・フライパンなどを手がけるサーモス(THERMOS)は、2024年11月末に全国大学生(18歳以上/女性)333名に弁当に関する調査を実施。
その結果がまず衝撃だ↓↓↓
◆ 物価上昇の影響から「食費を抑えたい」大学生が約 9割
◆ 手作り弁当を食べる理由の第1位は「食費の節約のため」 重視するポイントは「コスパ」が最多
◆ スープ(汁物)を飲みたいと思っている人は、「適した容器がない/温める環境(電子レンジ)がない」ことから、スープを飲めていないことが判明
―――こうした切実事情から、食のスペシャリストを養成する女子栄養大学が、こうした課題解決に向けて、サーモスと手を組んでアクション↓↓↓
女子栄養大学 学生が「スープジャーレシピ」を開発

サーモスと女子栄養大学は、「物価上昇にあたり食費の支出を抑えたい」「スープを食べたいと思っているが持ち運ぶ際の容器がない」「電子レンジなど温める環境がない」などの弁当への悩みや、野菜不足を解決すべく、女子栄養大学 上西一弘教授(栄養生理学研究室)とゼミ生による、サーモス「真空断熱スープジャー」活用コスパ良&栄養まるっととれる「スープジャーレシピ」を2メニュー開発!
この2メニュー、学生たちから集まった 66レシピのなかから厳選されたメニューで、どちらもかんたん&栄養満点な熱々うま旨メニュー。
まず「タイパが実現!かぼちゃとブロッコリーのクリームパスタ」は、材料を電子レンジで温めてスープジャーに入れるだけで、忙しい朝でも簡単に準備ができるうえ、ペンネは保温調理することで、茹でずに完成しちゃう。
そして「野菜の摂取を全力応援!旨辛麻辣湯風スープ」は、いま話題の麻辣湯(マーラータン)風のスープジャーレシピ。野菜をたっぷり使ってるから、1食で豊富な栄養が摂るちゃう。
口当たり、マット仕上げ、食洗機対応
サーモス「真空断熱スープジャー」のイイとこ


サーモス「真空断熱スープジャー」が、他社製のスープジャーより「いいな!」と思うのは、ボトルに口をつけてスープを飲むときなどの“口当たり”。
左がサーモス「真空断熱スープジャー」、右が他社製。
たとえば、キャップのネジ山(スクリュー)が、サーモス製は内側にあって、他社製にはこうして外側にネジ山あるタイプも。
また、内径の厚みがほどよくあって、他社製のような鋭角なリングではなく、優しいラウンドシェイプが“口当たり良し”。
ボトルのボディはマット仕上げで、指紋や細かな磨きキズが目立たず、外景の映り込みもないのがうれしい。
そしてなにより! 食洗機に対応しているのもうれしい。
サイズも色、レシピもいろいろ!

“健康あったかモバイルごはん”がかんたんにカッコよく実現できる、サーモス「真空断熱スープジャー」。
サーモス(THERMOS)のステンレス製魔法びん構造により、高い保温・保冷力が特長で、電子レンジが無くてもスープを温かいまま持ち運べることから、2009年の発売以降、多くのユーザーに愛されているブランド。
サイズも色、レシピもいろいろ!
その詳細は公式サイトをチェックして、トライしてみて↓↓↓
https://www.thermos.jp/product/series/jed-00.html

関連記事リンク(外部サイト)
サーモス THERMOS 真空断熱スープジャーで健康あったかモバイルごはん! 野菜 タンパク質 炭水化物をコスパ良&栄養まるっとどこでも熱々うま旨メニューに! 女子栄養大学もイチ推し
- HOME
- エンタメ
- サーモス THERMOS 真空断熱スープジャーで健康あったかモバイルごはん! 野菜 タンパク質 炭水化物をコスパ良&栄養まるっとどこでも熱々うま旨メニューに! 女子栄養大学もイチ推し

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。