ネモvs板ザンの結果は?「TOKYO FIGHT SALON 2025 by ストリートファイター6」現地レポート
2025年1月10日(金)から開催中の「東京オートサロン2025」
昨年に引き続き「eスポーツエクスペリエンス」と題したeスポーツ企画が展開されています。
「TOKYO FIGHT SALON 2025 by ストリートファイター6」現地レポートをお届け!
TOKYO FIGHT SALON 2025 by ストリートファイター6

「TOKYO FIGHT SALON 2025 by ストリートファイター6」は、チームネモとチーム板ザンのチーム戦!
先鋒から副将は勝利で1ポイント、大将は勝利で3ポイントを獲得し、チームの合計ポイントで勝敗が決まります。
勝利チームには賞品として1人あたり2万円相当の神戸牛も!

先鋒: 西井綾音
次鋒: ありけん
中堅: 立川
副将: ひかる
大将: ネモチーム板ザン – Saiga NAK
先鋒: 天羽咲
次鋒: しんじさん
中堅: カワノ
副将: ふ~ど
大将: 板橋ザンギエフ西井綾音 – Saiga NAK
東京オートサロン2024で「ストリートファイター6」を始めたので、ちょうど1年くらいですね。
マノンは苦手なんですけど、春麗を使ってかっこいいところを見せられたらなと思います!

あたたちゃん(西井綾音)とは去年も一緒にラスベガス(EVO 2024)行ったくらい仲が良いんですけど、今日に向けて一生懸命春麗対策してきたので、勝てるように頑張ります!
サングラスは流石に外します(笑)

チーム的にザンギに勝たないとシメられそうなので、頑張ってしんじザンギに勝ちたいと思います!
ダルシムのほうが有利なので勝てると思います!

去年からいろいろなストリートファイターのイベントに出させてもらったんですけど、この組み合わせ(対ありけんダルシム)だけは絶対にやりたくなくてずっと避けてきました。
今日いよいよ当たるということでちょっとドキドキしてます。

今日久々にカワノに会ったので、終わったあとご飯に誘ったら「行きたくない」って言われてちょっとムカついたので倒したいと思います。

立川さん、さっきの入場のときにスカしててムカついたのでボコボコにしたいと思います。

最近、ふ~どさんはラッシュ中段刺す練習めっちゃしてたので、今日はラッシュ中段当てて勝とうと思います。

ラッシュ中段はガードできないので無敵いっぱい撃とうかなとて。
ガードは見てからじゃないといけないんですけど、読み合いの部分で勝ちたいと思います。

僕はザンギが大っ嫌いです。
以前(板橋ザンギエフは)テリーのコスプレもしていましたが、テリーを使うという選択肢は無いのでしょうか??
今日はザンギを倒してテリー使わせたいなと思います。

なんで東京オートサロンでネモさんと対戦しなきゃいけないのか・・・。
俺関わりたくないんすよこの人と!
早く終わらせます!
西井綾音 vs 天羽咲
西井綾音 – Saiga NAK
天羽咲 – Saiga NAK
持ちキャラのコスプレをして対決する天羽マノンと西井春麗。
距離を詰めたいマノンを飛び道具中心の立ち回りで寄せ付けず、まずは西井春麗が1勝!
ありけん vs しんじさん
ありけん – Saiga NAK
しんじさん – Saiga NAK
ストリーマー対決になったこの戦い。
ありけんダルシムは距離を取りながら画面端も避ける巧みな立ち回りを見せますが、爆発力のあるしんじザンギエフが逆転勝利!
立川 vs カワノ
立川を見守るチームネモ – Saiga NAK
カワノ – Saiga NAK
体力が低いカワノ豪鬼に対して立川は序盤からメダルを次々獲得。
しかしそれを上回る豪鬼の攻めを見せてカワノが勝利します。
ひかる vs ふ~ど
ひかる – Saiga NAK
ふ~ど – Saiga NAK
ひかるA.K.I.対ふ~どエドの師弟対決。
ともに第一線で活躍する世界最高峰の戦いですが、わずかにひかるの攻めが上回って勝利しました。
負けたふ~ど選手は「育ったなと思いました」とコメント!
ネモ vs 板橋ザンギエフ
そしてこの顔である – Saiga NAK
板橋ザンギエフ – Saiga NAK
ネモ対板橋ザンギエフの仲良s・・・因縁の対決!
ネモベガの積極的な攻めがひたすらに刺さり、清々しいほどの勝利を見せました。
#TOKYOAUTOSALON2025 e-SPORT EXPERIENCE #SF6 EXマッチ TOKYO FIGHT SALON
チームネモ勝利の瞬間📸🎉#東京オートサロン2025 #TAS2025 #eスポーツ #スト6pic.twitter.com/LVlPTcAkYA
— Saiga NAK (@saiganak) January 11, 2025
優勝はチームネモ!
チームネモ – Saiga NAK
チーム板ザン – Saiga NAK
勝者ネモのコメント
ザンギ対策を考えていたんですけど、そういうのを一旦抜きにして板橋ザンギエフ選手はどういう選手なのかということを考えました。
インパクトも通るし中段も通ります。なんでも通ります。皆さんも覚えていただけると助かります!
・・・というわけで「TOKYO FIGHT SALON 2025 by ストリートファイター6」現地レポートでした!
白熱の試合はYouTubeチャンネル「TOKYO AUTO SALON」のライブアーカイブでも確認できます。
関連記事リンク(外部サイト)
日本eスポーツアワード2024で「ストリートファイターリーグ」がeスポーツ大会賞を受賞!
餓狼伝説CotWなど「EVO 2025」のメイン8タイトル発表!エクステンドタイトルとしてBBCFやバーチャ5REVOも
「ストリートファイター6」Year 2追加キャラクター第3弾「不知火 舞」が2月5日に参戦決定!ゲームトレーラー公開

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。