松屋の期間限定グルメ『水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~』は神域レベルで満足できる一皿

いやー、感動した。「激辛が好き」「中華料理が好き」「四川の味が好き」「本場の人が食べるグルメが好き」という人にとって、松屋の『水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~』は神域レベルで満足できる一皿だと感じた。

<松屋公式サイトによる水煮牛肉の紹介文>

「やわらかい牛肉の旨味とシャキッとした玉ねぎやキャベツの甘味をアツアツの激辛スープで煮込んだ逸品! 鶏ベースのスープにたっぷり唐辛子、花椒、辣油をミックスし辛さはMAX!」

あらゆる地域で中華料理を食べてきたが

台湾、香港、チベット、内モンゴル、丹東、四川、あらゆる地域で中華料理を食べ、激辛料理も食べてきた。帰国後、そんな本場の味を求めて日本の「本場の中華」をウリにする飲食店で料理を食べ、ガッカリしたことも多々あった。そして「なぜ日本では本場の味が食べられないのか?」「日本では無理なのか?」と絶望していたのだが……。

松屋のハイレベルな水煮牛肉がもたらす感動

松屋の水煮牛肉は「本場の味そのもの」と断言したい。松屋の水煮牛肉が四川の飲食店で出されたとしても、現地人が満足できる味に仕上がっているはず。もちろん、客の立場では計り知れない松屋の努力によって生み出された「松屋だけの味」なのは間違いないが、食べて「本場の味そのもの」と感じたのは紛れもない事実。そして四川省・成都で食べた数々の魅惑的な激辛料理を思い出したのであった。

料理を食べて、過去のグルメ体験がよみがえる。それは、よほどのことがないかぎり発生しない現象。このハイレベルな水煮牛肉が、チェーンレストランである松屋で、リーズナブルな価格で食べられる。感動と驚きを禁じ得ない。

水煮牛肉を受け止めるライスは多いほうが良い

水煮牛肉、ライス、味噌汁、漬物がセットになったこの料理。ライスのサイズを無料で増やせるので、可能なら大盛りかそれ以上にしてオーダーしたい。なぜなら、水煮牛肉を受け止めるライスが多ければ多いほど、おいしさを堪能でき、満足度が高まるからだ。

感覚的には「カラミ」というより「シビレ」

水煮牛肉は、松屋の料理のなかではトップクラスで激辛。感覚的には「カラミ」というより「シビレ」で、唐辛子のカラミが花椒のシビレを盛り上げ、辣油がカラミとシビレをまとめあげる役割をしている。

水煮牛肉は、そのまま食べてもいいが、ライスに具をのせ、汁をかけて食べることにより、本場の味がキまる。唐辛子+花椒+辣油の組み合わせは、炭水化物との相性バツグン。ライスに合わないはずがない、約束されたおいしさがそこにある。

薫りがここまで際立った四川料理が松屋で食べられるとは

松屋の本気を感じたのは、花椒の存在と、その使い方だ。変に日本人向けにしていない、硬派な花椒量。そのおかげで本場感がグンと昇華され、薫り高い水煮牛肉に仕上がっている。薫りがここまで際立った四川料理が松屋で食べられるとは、何度も言うが、感動である。

あまりにも本場感があって完成度が高すぎる

この水煮牛肉だが、その汁、あまりにも本場感があって完成度が高すぎるので、「ここに豆腐を入れてもウマイんじゃあないか」「うどんを入れてもイイんじゃあないか」とも思った。今度テイクアウトして、水煮牛肉の汁を使用した麻婆豆腐でも作ろうかなと思ったのであった。

ちなみに、温かいお茶や味噌汁を飲むと辛さを強く感じさせるので、冷たいお茶にするとベスト。味噌汁は少しだけ冷ましてから飲むとよいだろう。

ここまで本場に振り切った料理をクリエイトした松屋の皆さんに敬意を表したい。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 松屋の期間限定グルメ『水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~』は神域レベルで満足できる一皿
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。