【東京都目黒区】カフェやレンタルスタジオとして使える「HALO」がOPEN!街に参加する共用空間


Yuinchu(ユインチュ)で、多様な目的に合わせたカフェやコーヒースタンドの立ち上げ・運営のサポートをしているHYPEN TOKYOは、自社で運営する店舗として2店舗目となる「HALO(ハロー)」を中目黒エリアにオープンした。

カフェとしての利用だけでなく、ポップアップショップやワークショップなどのイベント、撮影・配信など目的に合わせたレンタルスタジオとしての利用も可能な店舗だ。

コミュニケーションが生まれる場「HALO」


「HYPHEN TOKYO」は、カフェやコーヒースタンドを飲食の場という概念で捉えるのではなく、社会のインフラとして機能し、新しい場へと進化させるという概念のもと事業を展開。1店舗目となる「OPEN NAKAMEGURO」は、「開かれた場所」をコンセプトに誕生した。

中目黒駅から徒歩5分の場所で、コーヒースタンドという機能を持ちつつ、展示会や撮影スタジオとしても利用できるなど、この場を活用して表現をしたい人の「多様な目的を受け入れ、コトを起こせる場」としての役割をもっている。

今回オープンした「HALO」は、バス停「自然園下」の目の前で、中目黒駅や祐天寺駅からは徒歩15分ほどの場所に位置する。

閑静な住宅街にある築50年の共同住宅のリニューアルに伴い、「50年後も魅力的な場所であり続けるために、共用空間で人々のコミュニケーションが生まれる場をつくり、共同住宅とエリアの魅力を継続して育てていく仕組みをつくる」という考えのもと誕生した店舗だ。

地域に詳しいインクアーキテクツがハード面をデザイン


コンセプト設計や空間設計は、共同住宅のリニューアルを手掛ける建築設計事務所のインクアーキテクツの協力のもと実施した。

店舗設計などハード面のデザインはリニューアルを通して地域のことをよく知るインクアーキテクツが担い、Yuinchuはこれまでの知見を活かして、コミュニケーションが生まれる装置となるソフト面のデザインや店舗運営を担っている。

一般的に飲食店を運営するには立地条件などが重要な要素ではあるが、「HALO」は共同住宅の共用空間にコミュニケーションが生まれる装置としてコーヒースタンドをインストール。

それにより、人々が集まり、つながり、この場所ならではの体験とかけがえのない瞬間を共有できる場所が生まれ、地域の活性化やエリアの価値向上に寄与するとしている。

レンタルスタジオなど多様な目的での利用が可能


「コミュニケーションが生まれる場=コミュニケーションスポット」となるような場の在り方として、カフェとしての機能だけでなくポップアップショップやワークショップなどのイベント、撮影、配信などレンタルスタジオとしての利用も可能だ。

また店舗には併設するハウススタジオもあり、カフェと並行して利用することができるような動線の設計になっている。様々な目的に合わせて柔軟に活用できる同店は、利用者の「多様な目的になれる場」として機能するという。

ロゴとグラフィックロゴに込められた思い


店名には、「後光」や「光」という意味が込められている。このカフェを通じて、訪れる人々や地域のヒト・モノ・コトにさまざまな角度から光をあて、その輪郭を引き立てる場となることを願い、命名したとのことだ。


ロゴデザインは、色々な角度から光が差し込むイメージをデザインに反映。建築らしい無骨さと落ち着いた雰囲気を両立し、愛嬌のある佇まいに仕上げている。

タグラインは、「Coffee&Moments」。「コーヒーを起点として、トキ(時間 / 瞬間)を生み出していく」という想いを込めている。


また、グラフィックロゴのアスタリスクは、ロゴのモチーフとして光を象徴するとともに、店舗奥にある大きな桜の木の花びらをイメージしている。

中目黒でカフェあるいはレンタルスペースを探している人は、「HALO」へ行ってみよう。

■HALO
住所:東京都目黒区中目黒5丁目7-33
営業時間:9:00〜16:00
公式Instagram:https://www.instagram.com/halo_nakameguro5

(佐藤 ひより)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【東京都目黒区】カフェやレンタルスタジオとして使える「HALO」がOPEN!街に参加する共用空間
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。