【福岡県筑後市】熊野神社で伝統の火祭り「鬼の修正会」を開催!鬼追い儀式で五穀豊穣・無病息災を願う
福岡県筑後市・熊野神社にて、2025年1月4日(土)に県無形文化財「鬼の修正会(しゅじょうえ)」が開催される。
地元小学生などによる「小松明」は17:00、男衆たちによる「大松明」は21:00からとなっている。
県無形文化財の鬼追い儀式
毎年1月に「鬼の修正会」が行われる熊野神社は、明治時代以前には神仏混淆(しんぶつこんこう)で、隣にある坂東寺と一体化して坂東寺と呼ばれていた。この坂東寺は、約1250年前の延暦年中に第五十代桓武天皇の勅願で紀州熊野三大権現として勧請されたことに始まり、明治初期の神仏分離策によって、現在の坂東寺と熊野神社に分かれた寺院だ。
「鬼の修正会」は、分離前に坂東寺創建と無病息災を同時に祈願する火祭りとして始められた鬼追いの儀式で、その別名を「追難祭(ついなさい)」ともいう。1969年に福岡県の無形文化財に指定された同祭りは、五穀豊穣・無病息災・厄病退散を祈願するために、「小松明」「鬼追い」「大松明」の3つの神事で構成される。なお、「鬼追い」は一般非公開の神事となる。
2025年1月4日(土)に開催する「鬼の修正会」では、17:00から小学生などを対象に「小松明」を行う。この神事では、神主から「御神火」を頂戴し火のついた松明を持って境内を3周。約300本の小松明を奉納する。小学生以下の幼児も保護者と一緒に参加できるので、新年の健康祈願のために参加してみて。
21:00からは「大松明」がとり行われる。直径1.5m・長さ13mの大松明3本に火がつけられた後、一般公募により集まった男衆が刈又(かりまた)と呼ばれる棒で大松明を支えながら境内を3周するという神事だ。
パチパチと音を立てて燃え上がる炎により照らし出される境内。祭りのクライマックスともなるこの神事では、太鼓や鐘の音とともに男衆が「わっしょい」の掛け声にあわせて大松明を引き回す姿も圧巻。こちらの参加は事前申し込み制で、今回応募は締め切りとなっているが、一般観覧は可能とのこと。
ちなみに、松明の煙にあたると病気にならないともいわれているそう。「来年の『鬼の修正会』に親子で参加してみたい!」という人は、まずは下見がてらに訪れてご利益にあやかってみては。
伝統・歴史と新しいものが融合する街
福岡県の南西部、筑後平野の中央に位置する筑後市は、古くから西海道が通じる交通の要衝だった。近年においても、九州新幹線筑後船小屋駅の開業や県南部の国道442号の全線開通、八女インターチェンジからのアクセス道路完成などにより、県南地域の新たな交通結節点となっている。
こうした交通の便の良さを生かして企業誘致に注力している同市では、現在多くの製造業企業が立地しているだけでなく、定住促進や子育て支援も推進しており、人口・世帯数も増加傾向にある。
また、南部には八女市の山間部を源とする矢部川の清流が流れており、この恵まれた水や温暖で肥沃な土地を利用した農業が盛んであることも特徴。天皇杯を受賞したナシ・大豆、農林水産大臣賞を受賞した八女茶など、全国トップレベルの農業先進地としても名高い。
観光においては、日本有数の炭酸含有量を誇る1824年開湯の「船小屋温泉郷」、八女郡広川町から筑後市にかけて所在する大型の前方後円墳で国指定史跡の「石人山古墳」など歴史深いスポットがあるなか、近年では人気漫画『鬼滅の刃』の聖地として「溝口竈門神社」に全国からファンが集うようになったことでも注目を集めている。
「筑後七国」としての観光戦略も特徴的だ。「筑後七国」とは、大川市・柳川市・大木町・筑後市・みやま市・広川町・八女市を称する新しい呼び名。市ごとの特徴や個性を別称にしており、筑後市は「恋のくに」を称する。
その由来は、水田天満宮の末社として鎌倉時代より鎮座し、御祭神に「恋命」を祀った日本で唯一の「恋木神社」があることから。「恋」に関するイベントや、地元飲食店による「恋」をイメージさせるメニューなどの展開も行っている。
そういえば、「鬼の修正会」でも「大松明」のご利益は健康以外に、火の粉を浴びると結婚できる、ともいわれているのだとか。
健康祈願から結婚祈願まで、幅広いご利益がある「鬼の修正会」。夜闇を照らす松明の炎の熱を直接肌で感じながら、新年を健やかで豊かに過ごすために願いを込めてみて。
■鬼の修正会開催概要
開催日時:2025年1月4日(土)小松明17:00~/大松明21:00~
会場:熊野神社
住所:福岡県筑後市熊野730
詳細:https://chikugo.net/event/winterevent/%e9%ac%bc%e3%81%ae%e4%bf%ae%e6%ad%a3%e4%bc%9a
(Kanako Aida)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。