「ソニック × シャドウ祭り!」の詳細情報が公開!豪華なグッズが当たるガラポン抽選会やグリーティングも!

「ソニック × シャドウ祭り!」の詳細情報が公開!豪華なグッズが当たるガラポン抽選会やグリーティングも!

Matomo

株式会社セガは、2024年12月1日(日)から全国3か所のショッピングモールで開催を予定している「ソニック × シャドウ祭り!」の詳細情報を公開しました。
会場では、キャラクターグリーティングや豪華賞品が当たる抽選会が実施されます。

「ソニック × シャドウ祭り!」詳細情報が明らかに!

ソニック × シャドウ祭り!詳細 – PR TIMES

2024年12月27日(金)から全国ロードショーの映画「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」。
「ソニック × シャドウ祭り!」は本映画の公開を記念して開催されます。

会場ではスタンプラリーや「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」体験コーナー、ガラポン抽選会、キャラクターグリーティング、フォトスポット、ぬりえコーナーなどが企画されています。
また、「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」体験コーナーでゲームをプレイすると、オリジナルフェイスタオルプレゼントに加えて、ガラポン抽選会の参加券ももらえるとのことです!

ガラポン抽選会に参加する方法チェック!

映画チケットやゲームソフトなど豪華なプレゼントが用意されたガラポン抽選会。
参加するには、以下の3つの条件のうちどれか1つを満たす必要があります。

スタンプラリーでゴールする
映画の前売り券(映画公開後は半券)、もしくはムビチケカードおよびムビチケオンラインチケットを持参
「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」体験コーナーに参加する

豪華景品をチェック!

A賞:映画オリジナルグッズ、ムビチケカード
B賞:ゲームソフト「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」
C賞:ペットボトルホルダー
D賞:クリアファイル
E賞:オリジナルポケットティッシュ

ソニックのたち5人が大集合するキャラクターグリーティング

キャラクターグリーティングについては1日4回の実施が予定されています。
グリーティングの時間は当日のイベント会場に掲出されるとのことです。

フォトスポットで撮影&投稿するとオリジナルステッカーがもらえる!

フォトスポットで撮影し、「#ソニックシャドウ祭り」とつけて投稿し、その画面を「SNSキャンペーンプレゼント交換窓口」のスタッフに提示しましょう!
「Sonic Rumble」オリジナルステッカーがもらえます!

ソニックのお面がもらえるぬりえコーナー

ぬりえコーナーで「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」のぬりえに挑戦しましょう!
上手に塗れると「ソニックのお面」がもらえます!

開催日時と開催場所を確認!

2024年12月1日(日):イオンモール幕張新都心 グランドコート
2024年12月28日(土)・2024年12月29日(日):イオンモール京都桂川 1F竹の広場
2025年1月11日(土)・2025年1月12日(日):イオンレイクタウン kaze 翼の広場

「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」メッセージトレーラーが公開!

発売中の「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」の特徴や魅力をメディアのコメントと楽しめる、メッセージトレーラーが新たに公開されました。
各メディアから寄せられたメッセージが登場しますので、チェックしてみましょう。

詳細については、ソニック × シャドウ ジェネレーションズ公式サイトをご確認ください!

©SEGA

関連記事リンク(外部サイト)

「セガ 12月オススメセール」が開催!「龍が如く8」や「ペルソナ3 リロード」などの人気作が最大80%OFFに!
「スーパーモンキーボール バナナランブル」にて「にじさんじウキウキカップ記念コーデセット」を期間限定で無料配信!
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」の「東京ゲームショウ2024」映像が期間限定公開!宇垣秀成さん、ファーストサマーウイカさんが登場!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 「ソニック × シャドウ祭り!」の詳細情報が公開!豪華なグッズが当たるガラポン抽選会やグリーティングも!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。