【東京都千代田区】新潟の発酵・日本酒・ものづくりを体験できるPOP UPストア、御茶ノ水駅構内に登場!


新潟県長岡市に本社を構えるFARM8は、JR御茶ノ水駅構内に新たに誕生した「エキュートエディション御茶ノ水」2階にて、“発酵・日本酒・ものづくり”をテーマとした体験型ストア「FARM8 STAND(ファームエイト スタンド)」を、5月14日(水)より約3ヶ月間の期間限定でオープンする。

遊び心のある発酵・酒コンテンツを楽しもう



「FARM8 STAND」では、発酵ドリンク「JOGURT(醸グルト)シェイク」など、体にやさしい醸造ドリンクを用意。発酵を楽しむドリンク体験ができる。また、「BOKKA」「FER」「ぽんしゅグリア」など、FARM8開発のリキュール・清酒ラインも勢ぞろいする。



さらに、12種類の新潟地酒を自由に味わえる日本酒セルフ飲み比べスタンド「SAKE SPOT」、パウチ入り日本酒の銘柄をガチャで引き当てる「酒みくじガチャ」など、遊び心のある発酵・酒コンテンツを多数展開する。


神田川を望むガラス張りのテラス席で特別な1杯を楽しむのも良さそうだ。

燕三条のものづくりを体験しよう



「FARM8 STAND」では、金属加工の一大産地・燕三条のものづくり企業数十社と連携した工芸・クラフト商品エリアを展開。



クラフト酒器やキッチンツールなど、匠の技が光るプロダクトが並ぶ。

また、地域アーティストによる、廃材から創作された大型アート作品の展示をはじめ、新潟の文化と現代的な感性が交差する空間を演出する。

地域デザインカンパニー・FARM8

FARM8は、発酵・農業・ものづくりをテーマに、地域資源を生かした商品開発と流通を手掛ける地域デザインカンパニー。「地域の知恵と美味しさを、暮らしの中へ」をコンセプトに、都市と地域をつなぐ新しい仕組みづくりを進めている。

代表的な取り組みは、日本酒カクテルの素「ぽんしゅグリア」や発酵ドリンクスタンド「Hacco to go!」、ポストに届く日本酒定期便「SAKEPOST」、植物性発酵ヨーグルト「JOGURT」などだ。


この機会に、新潟の発酵・日本酒・ものづくりを体験してみては。

■FARM8 STAND(ファームエイト スタンド)
所在地:JR御茶ノ水駅構内「エキュートエディション御茶ノ水」2階(改札外)
営業期間:5月14日(水)より約3ヶ月(予定)
営業時間:10:00〜21:00(※土日祝日は20:00まで)

FARM8 HP:https://farm8.jp

(Higuchi)

The post 【東京都千代田区】新潟の発酵・日本酒・ものづくりを体験できるPOP UPストア、御茶ノ水駅構内に登場! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【東京都千代田区】新潟の発酵・日本酒・ものづくりを体験できるPOP UPストア、御茶ノ水駅構内に登場!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。