【京都府京都市】鯖寿司と京北の名産品を堪能できる「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」開催!


京都で生まれ育ったライター・紫原が、地域に根差した情報をピックアップする。今回ご紹介するのは、味覚の秋にぴったりなイベント「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」。11月10日(日)、スーパーマーケットのサンダイコー京北店前広場にて開催される。

食と文化が行き交う「西の鯖街道」

かつて若狭湾で水揚げされた海産物は、人の背に担われて京都の町へ届けられていた。近年では、物資や人の往来で利用された道を総称して「鯖街道」と呼んでいる。

数ある鯖街道のなかで、1900年代初頭に鉄道が敷設されるまで福井県若狭地方と京都を結ぶ最短ルートだったのが「西の鯖街道」だ。

その道のりは、標高800メートルの丹波高地を挟み、福井県高浜町からおおい町名田庄、京都府南丹市美山町、京都市京北を経由して京都御所に至るというもの。また、鯖街道沿いの地域には京都の文化がもたらされたことから、物流だけでなく文化交流の促進にも貢献していたといえるだろう。

2010年11月11日には、西の鯖街道が京都府内で4番目、近畿では19番目となる「日本風景街道」に登録された。

「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」概要

西の鯖街道上に位置する、京都の京北地域。昔から、ハレの日には各家庭で手作りの鯖寿司を食べる習慣があったという。

そんな鯖寿司との縁が深い京北の周山(しゅうざん)地区で、「鯖寿司大博覧会」が開催される。


昨年度の好評を受け、2024年は規模を拡大してサンダイコー京北店前の広場を特設会場に。

京北はもちろん、福井県の高浜町やおおい町、京都府南丹市美山町など西の鯖街道に連なる各地から、自慢の鯖寿司が集結する。また、鯖バーガーや鯖押おにぎり、鯖味噌出汁うどん、さばのへしこピザといった変わり種フードも見逃せない。

さらに、目玉商品として日本一高級な鯖寿司が登場する。京北産の米と厳選された国内産の鯖を使用した鯖寿司は、なんと10万円。京北に工房を構える村山木工が特別に制作した京組子の箱入りで、1個限定で抽選販売される。気になる人は、チラシ記載のQRコードにアクセスして抽選への応募方法を確認しよう。また、イベント当日にも10時から30分間、応募を受け付けるとのこと。その後10時30分に抽選が行われ、購入者を決定する。

そして今回は、京北の名産品や採れたての野菜が並ぶ「京北マルシェ」も同時開催。イベントの思い出に、地元の逸品をお土産に持ち帰ってはどうだろうか。

また、当日11時からは、商工会女性部による「ふるまい京北鍋」が無料で実施される。京北で昔から親しまれている料理を再現した鍋には、野菜がたっぷり。鯖寿司と一緒に味わえば、心もお腹も満たされること間違いなしだ。

「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」の参加店舗数は、約25店を予定。最新の出店者や開催情報については公式Instagram公式Xにて随時更新されるので、ぜひチェックして。

関連イベント情報

「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」と併せて、京北の魅力をアクティブに体感できるイベントに参加するのもおすすめ。


「絶景!天童山山頂バギーツアー」では、天童山の麓から山頂まで、インストラクターがバギーで案内してくれる。集合場所は、サンダイコー京北店の向かい側にある、道の駅ウッディー京北。3部に分けて実施され、それぞれ最大5名まで参加できる。ツアーは要予約で、料金は通常価格の半額となる1人3,000円(税込)だ。

もうひとつのイベント「周山城址 登城会」は、予約と参加費が不要。道の駅ウッディー京北に集合し、専門ガイドと一緒に、明智光秀最後の城郭である周山城へ。総石垣造りの大規模な山城の説明を聞きながら、その城址を約2時間かけて巡る。ただし、参加時にはトレッキングシューズや服装など登山の装備が必要なので注意してほしい。軽食や飲料も、各自で持参しよう。

便利なアクセス手段や特典も充実

「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」の開催日時は、11月10日(日)の10:00から14:30まで。

また、会場のサンダイコー京北店は、京都駅や阪急大宮駅、二条駅から西日本JRバス高雄・京北線の周山行に乗車し、「京北合同庁舎前」にて下車すぐの場所にある。所要時間は京都駅から1時間25分ほどだ。車の場合、京都市内から国道162号線を経由して約1時間でアクセスできる。


なお、11月10日(日)の11:00から14:15にかけては、京北エリアと南丹市美山町を乗り換えなしで結ぶ直行シャトルバス「京北美山ライナー」が運行される。こちらは社会実験として行われるため、料金は無料。

発着地は、京北エリアがサンダイコー京北店駐車場で、美山町がやぶきの里駐車場だ。所要時間は、片道約45分を想定しているとのこと。また、運行スケジュールについては京北のサンダイコー京北店から11:00発と13:30発、美山のかやぶきの里から12:00発と14:15発のバスが用意されている。

せっかくなら便利な直行バスを活用し、美山町の観光も楽しんでみてはどうだろうか。


そして、京都市内から「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」に行く人には、「周山フリー乗車券」の利用をおすすめしたい。

通常、京都駅と周山の往復料金は大人2,160円、小人1,080円かかるところ、フリー乗車券なら大人1,850円、小人930円に。京都駅から周山バス停までの間は乗降自由なので、路線沿いの世界遺産に寄り道するプランも立てやすい。

さらに今回、公共交通機関利用促進キャンペーンを実施。「鯖寿司大博覧会」の受付テントでフリー乗車券を提示すると、会場で使用できる商品券300円分がプレゼントされる。

周山フリー乗車券は京都駅バスターミナル横の京都バスチケットセンターで販売していて、乗車前の当日に購入することも可能だ。

「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」で海と山の幸に舌鼓を打ち、自然や歴史にも触れられる1日を過ごしてみては。

■「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」
日時:2024年11月10日(日)10:00~14:30
会場:サンダイコー京北店 エントランス前広場(※道の駅ウッデイー京北の向かい側)
住所:京都市右京区京北周山町馬場瀬1

■絶景!天童山山頂バギーツアー
日時:2024年11月10日(日)
【午前の部】10:30~13:00
【午後の部】13:30~15:20
【夕方の部】15:30~17:20
※小雨決行(登頂できないと判断した場合は中止)
※予約と雨天時の問い合わせ:080-2433-0105

■周山城址 登城会(予約不要)
日時:2024年11月10日(日)9:30集合/9:45出発
※登城会及び雨天時等の問い合わせ:090-5012-9497(周山城址を守る会・担当:栗山)

イベント詳細ページ:https://totteoki.kyoto.travel/events/8925/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAabEdOZs6MWuZ-pv6OkowkRK6P6Rh_o5jwpWjL4xps7Ar6TAKF_lqm2U7dw_aem_PTUs1O9xAN1U9e1T-BR5mA
鯖寿司大博覧会プロジェクト公式Instagram:https://www.instagram.com/keihoku.sabazushi
鯖寿司大博覧会プロジェクト公式X:https://twitter.com/keihoku_saba

ライタープロフィール

紫原もこ
生まれも育ちも京都のWebライター。とはいえ京都についてはまだまだ勉強中。趣味は観劇、美術館・神社仏閣巡り。

   

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【京都府京都市】鯖寿司と京北の名産品を堪能できる「鯖寿司大博覧会&京北マルシェ」開催!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。