東京デザインテクノロジーセンター専門学校の高等課程より「Unreal Editor for Fortnite(UEFN)」を活用した授業の実施が決定!
学校法人コミュニケーションアートが運営する東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)は、2025年4月に高等課程を開設します。
この新しい課程では、15歳からゲーム業界を目指す学生が「Unreal Editor for Fortnite(UEFN)」を活用した授業を受けることが可能です。
株式会社Meta Heroesとの協業により、ゲーム制作の楽しさや醍醐味を感じられる充実した学びが提供されます。
「Unreal Editor for Fortnite(UEFN)」を活用した授業の実施が決定!
– PR TIMES東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)は、ゲーム制作、eスポーツ、コミックイラスト、VTuberなどの専門分野を学ぶことができる学校です。
一般の高校と同様に、国語、数学、英語などの普通科目も学びながら、専門的なスキルを身につけられます。
2025年4月に開設されるTECH.C.の高等課程では、卒業時に大学、短大、専門学校の入学資格を取得することも可能です。
ゲームクリエイター専攻では、世界的人気ゲーム「Fortnite」のクリエイティブツール「Unreal Editor for Fortnite(UEFN)」を用いた授業が行われます。
この授業は、メタバースの制作やブロックチェーン、インフルエンサーマーケティングの専門チームが集結する株式会社Meta Heroesとのコラボレーションによって実現。
UEFNの学びを通じて、Unreal Engineへの理解を深めることができ、実際に公開を視野に入れたFortniteオリジナルマップの制作を行います。
設計から開発、テスト、改善といった一連の流れを意識しながら、ゲーム制作の基礎力と実践力を養います。
東京デザインテクノロジーセンター専門学校の詳細は公式サイトをご確認ください。
株式会社Meta Heroes(メタヒーローズ)について
– PR TIMES株式会社Meta Heroes(メタヒーローズ)は、メタバース、AI、Web3の技術を活用し、社会課題の解決を目指すホールディングス企業です。
2021年に設立され、大阪市北区に本社を構えています。
主な事業内容は、Unreal Editor for Fortnite(UEFN)を活用した制作事業、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業です。
Meta Heroesは、地方創生3.0としてリアルとメタバース(XR)とeスポーツ(ゲーム)を組み合わせた地域の課題解決に取り組んでいます。
また、防災対策やAIを活用した社会課題解決、子どもや大人のDX教育事業を通じて、教育、医療、防災、環境問題など幅広い分野での社会貢献を目指しています。
同社は、メタバースを活用した防災メタバースプロジェクトを展開し、子どもたちや市民が仮想空間で災害時の対応を学び、実践的な防災スキルを楽しみながら身につけられる教育提供を実施。
さらに、デジタルツイン技術を活用したプロジェクトや、バーチャルインフルエンサーのマーケティング運用事業も行っています。
東京デザインテクノロジーセンター専門学校 高等課程のXアカウントを開設しました🙌✨
お知らせや学校の行事などポストしていきます💁♀️#学校 #ゲーム #esports #イラスト #VTuber #KPOP #Dancehttps://t.co/aD8jkQm4y8— TECH.C.高等課程 (@techctokyo_kk) July 14, 2024
© 2024 TOKYO DESIGN TECHNOLOGY CENTER.
関連記事リンク(外部サイト)
今度はビーチステージで開催!「ALGAZODIK」が更に進化!「RECOILR(リコイル)-LV3-」を8月14日(土)に開催!
eスポーツ英会話のゲシピが窪田製薬と協業、近視のリスクを説明する「ZERO Diopter Project」体験会セミナー開催へ
「エースコンバット」と「トップガン マーヴェリック」が夢のコラボ!マーヴェリックスキンの「F-14A Tomcat」や「F/A-18E Super Hornet」が登場!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。