タイ・バンコク 中心部で地元人気の「パワースポット」巡ってみた
タイは仏教の国です。首都バンコクには、世界的に有名な寺院がたくさんあります。しかし、街中でも仏像をチラホラ見かけます。もちろん1つ1つの仏像にはそれぞれご利益があり、熱心にお祈りするタイ人も多いです。
例えば、バンコク中心部にある大型商業施設「セントラルワールド」の前には、2つのほこらが並んでいます。下の画像で、左が恋愛の神様「プラ・トリームールティ」、右がビジネス・学業の神様「プラ・ピッカネート」です。

このほこらの前には、お供えなどを売る出店もあります。線香やろうそく、花輪などがセットで、旅行者も買うことができます。時々声をかけてくるぼったくりもあるので、要注意。
続いて、「ゲイソーン」という商業施設にある「プラ・メー・ラクサミー」(ラクシュミー神)も人気。商業施設の中には案内もあります。ただ、場所は屋外テラスで、専用エレベーターに乗らないとたどり着けず、この案内がないとなかなかややこしいルートです。

プラ・メー・ラクサミーは、ヒンドゥー教の女神。美・幸運・豊穣をつかさどり、仏教では吉祥天にあたります。そのためか、ピンクに彩られ、女性の参拝者が多め。

一方、ゲイソーンの隣にあるインターコンチネンタル・バンコクの前にあるのは、開運や仕事の神様「プラ・ナーラーイ」(ヴィシュヌ神)です。

ここは通りに面しているので、すぐ見つかります。ガルーダの肩に乗るヒンドゥー3大神の一人です。
さらに、BTSの駅をはさんで向こう側にあるアマリンプラザ前に「プラ・イン」(インドラ神)があります。

プラ・インは、仏教では帝釈天にあたります。破壊の神が転じて障害を取り除くご利益あるという神様。幸運を求めて祈ってみてはいかがでしょうか。
さらに、セントラルワールドの前にある道路を挟んである大型スーパー、ビッグCの前に、「プラ・マハー・ウマー・テーウィー」が鎮座しています。美と幸運、権力が手に入ると言われます。

プラ・マハー・ウマー・テーウィーはシヴァ神の妻で、ガネーシャの母。美容系にもご利益があるといわれるだけあり、ここも女性の参拝者が多く見られます。
そして、バンコクで最も人気のほこらが、現在のグランド・ハイアット・エアワン・バンコクのそばにある「ターオ・マハー・プラマ」です。いつも多くの人々が参拝に訪れています。

ご利益は、何事も願いが叶うこと。敷地内に、願いが叶った人を対象にタイダンスを披露するコーナーもあります。有料で、踊る人数によって料金が異なるとのことです。
タイ観光案内サイト | 【公式】タイ国政府観光庁
https://www.thailandtravel.or.jp/
(Written by AS)

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。